ロッキーの満足な仕上がり・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・DIYに関するカスタム事例
2024年10月09日 09時01分
レフレクターを購入しました。
念のためにコーキングをしました
ギボシ後に 接続不良防止のために
ハンダ付けもしました。
エレクトロタップで挟むのは いやだったので テールカプラーから電源をとる
カプラーも購入しました。
そして同じ加工もしました
まあ接続不良をしないためで
ハンダコテが出たままだったので(笑)
レフレクターを外します
なかの白いピンをフックを押さえ下げると取れます
インナーフェンダーをとると見えやすいですね😅
白いやつがピンです
この時気がついたのは ルーミーとか同じレフレクターですが
向きが反対だった(笑)
肝心な左側の写真とってない😃
蚊が多くて 格闘してて
左側はテール外すとバンパーのところにカプラーあるのでかまして やる感じです 右はカプラーはグロメットのさきにあるので内張りをはずすと奥に白いカプラーか見えるので
配線通すので 穴を開けました
なかなか端子が通らず(笑)
一応点灯確認 何か明るいと思ったら
スモールとブレーキを繋ぎ間違えしてます(笑)
完成しました 部品は前からあったのですが 買い間違いをしており トヨタのやつを購入しており 出物があり購入しました(笑) これで被ることはないので良かったです 後は耐久性ですね😅