エキシージ Sの今から仕事やる!・髭装着・カメ活・おばあちゃん市・山岡・景気づけにドライブに関するカスタム事例
2020年03月15日 15時14分
エキシージが戻ってきました♪
しかも、今日は天気が良いですよ!
ってことで、仕事を始める前に気分転換で走りに行くことにしました。
今日は恵那!
仕事開始は15時を想定しております。
まずは恵那駅♪
ここをスタート地点として動くのが僕のルーティーンです(๑•̀ㅂ•́)و グッ!
人通りがそれほど多くないので、周りの目を気にせず写真撮れちゃうし、トイレもあるし♪
チキンハートな僕にとっては都合の良い場所なんですよね。ってことで、自宅を7時に出て、下道を走って9時頃に到着。
今日の目的地はココ!
おばあちゃん市・山岡
日本一の水車がある道の駅です。
デカい。
お出掛けの時にアタマを使いたくなかったので解説の看板は見てませんが、コレって昔は使っていたんですかね?
こういうの、子供が地味に喜びそうなヤツですよ♡(´,,•ω•,,`)キュン
ヒゲと水車
青空と水車。
今日は天気が良かったので、とても良い眺めでした☆٩(。•ω<。)و
少し離れたところに展望台があります。
絶景を堪能しようと思って行ってみたら、展望台でアンテナを広げて怪しげなことをやっているコワモテの人がいました。
こわー(||゚Д゚)ヒィィィ!
写真を1枚だけ撮って退散。
奥に見えるのが、さっきまでブラブラしていた道の駅でございます。
道の駅から車で5分以内。
良いところでした♪
そのまま帰宅は勿体ないので、阿木川ダムに寄ってきましたよ。
結構大きめなダムで景色が良いところですよ。桜の時期は綺麗なんだろうな、って思いましたよ。
ダムからの眺め。
ダムから見た恵那市。
やっぱり田舎やね。
帰宅途中、路面の荒れたところを走っているときにアゴをやってしまいました。こういうことがあるので、フロントは炭パーツに踏み切れないんですよね。
まぁ、懐事情のため踏み切れないだけですけどね
(ㅍ_ㅍ)
いったん帰宅した後、近所の閑散としたイオンで文房具とかお菓子とか、必要な物資を調達。
今日は娘が買い物よりもアニメを優先したため、ピンでの買い出しになりました。なので、サクっと買い物終了♪
ひげアップ。
それぞれ2個のネジで留められています。安心感が高いですな。
後ろから~。
ちょっと上から。
純正パーツとは若干形状が異なっています。指摘されないと気がつかないレベルだとは思いますが。
純正カナードを検討されている方は、エリショのカナードも候補に入れてみてはどうかな、と思います。
クマとヒゲで380ルックの出来上がり。イイ感じだと自己満足です♪
近いうちに、ボディーとカナードの間に挟むクッション材を作ろうかと思ってます。若干、カナードとボディーの間に隙間があるので、そこを自然に処理しておきたいんですよね。