コペンのインテークパイプ遮熱板に関するカスタム事例
2022年03月16日 21時15分
何かに使おうと思ってとってあった耐熱バンテージをインテークパイプに巻きました。ついでにダイソーで110円のアルミ板買ってきてタービンの上に遮熱板として付けました。純正のエンジンカバーについてる遮熱板は触媒の直上だけなのでこれで少しは吸気温度が下がることを期待してます。
2022年03月16日 21時15分
何かに使おうと思ってとってあった耐熱バンテージをインテークパイプに巻きました。ついでにダイソーで110円のアルミ板買ってきてタービンの上に遮熱板として付けました。純正のエンジンカバーについてる遮熱板は触媒の直上だけなのでこれで少しは吸気温度が下がることを期待してます。
今日はちょっと西の方へ。行きはオール下道でって意気込んで行ったけど、途中で高速に乗りたくなる様な時間がかかる事🫣83kmを3時間て道の駅でトイレ休憩。
エンジン&CVTオイル交換作業をしました~🙋エリアインテークパイプをDDsportsに交換作業です!( ̄- ̄)ゞ店長も、何やら、楽しいカスタムしてるようで...