ワゴンRスティングレーの修理経過報告・まだまだ身体は、、、不調が続くに関するカスタム事例
2025年02月14日 23時17分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんにちは😃。
着々と進んでいるスティングレー😃。
夫婦共々神経麻痺っている現状です😅。
仕事には行っていますが、身体を優先に仕事をこなしています😅。
自分的には見える化の方が、、、堂々と体調不調の方が休んだり出来るって思いが有り、何も判らない人から自分を見たら?大型トラックに追突された様には、、、ほぼ見られません😭。
本来だと有給を使う形ですが、リハビリの通院で休んだり、早退、欠勤に関しては休んだ分のカウントはされず、総務にて早退、欠勤で業務に支障出た分はカウントしています😃。
会社でも、、、大型ダンプに追突されて五体満足の?状態は御初のケースみたいです😅。
但し、神経麻痺は勘弁してほしいですねぇ〜😅。
スティングレーの方は、、、エアロのマフラー出口の処理が、、、平行線です😭。
家にて、色々な作業工程を模索している状態です😃。