ビートの3Dメーターパネル・サイドマーカーリング・ビート30周年記念・オープンカーのある生活に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートの3Dメーターパネル・サイドマーカーリング・ビート30周年記念・オープンカーのある生活に関するカスタム事例

ビートの3Dメーターパネル・サイドマーカーリング・ビート30周年記念・オープンカーのある生活に関するカスタム事例

2021年05月12日 00時59分

kenpiroのプロフィール画像
kenpiroホンダ ビート PP1

熊本で黒のversionFのビートに乗ってます。m(_ _)m また、open cafe garageさんのビート用のドアウェッジ及び開発中のウィンドディフレクターとrsrefine (マモン)さんのビート用の3Dメーターパネルのテストカー及びデモカーを務めさせて頂いております。m(_ _)m 宜しくお願いします。m(_ _)m 情報が上がり次第随時投稿してまいります。m(_ _)m

ビートの3Dメーターパネル・サイドマーカーリング・ビート30周年記念・オープンカーのある生活に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

3Dメーターパネルのモニターのお礼としてビートの30周年の記念にサイドマーカーリングを作成して頂くことになりました😌

赤、黄、黒の3種類を提示してもらいました😌

自分は、赤をリクエストさせて頂きました😊

完成が楽しみです!😚

マモンさん本当にありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。

ビートの3Dメーターパネル・サイドマーカーリング・ビート30周年記念・オープンカーのある生活に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

黒色バージョン。

ビートの3Dメーターパネル・サイドマーカーリング・ビート30周年記念・オープンカーのある生活に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

黄色バージョン。

ビートの3Dメーターパネル・サイドマーカーリング・ビート30周年記念・オープンカーのある生活に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

赤色バージョン。

ホンダ ビート PP118,636件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

ビートの軽量フライホイール…オクにて注文。ほんとはマッハの買うつもりが…品切れとか。。゚(゚´ω`゚)゚。オイルシールやらクランクシールやらボルト類は会社...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/12 18:06
ビート PP1

ビート PP1

バンパーの続き佐世保グレー買ってきました。ちなみに、私も佐世保生まれ、ミッチャクロン高いんで、こちらにしました。さあ初めましょう。佐世保色に染めてやるーマ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/12 13:24
ビート PP1

ビート PP1

今日も曇りで涼しくていい気温!屋根開けてドライブ!道の駅までスイーツドライブでした!笑

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/07/12 12:08
ビート PP1

ビート PP1

お題のアシンメトリーナンバー取り付け位置以外はシンメトリーにしたいのだがなかなか感覚で作り込むのは難しいです製作途中の時期こうなってこうして今の前の幅狭お...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/07/12 06:32
ビート PP1

ビート PP1

早起きして京都へ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~#Japan#kansai#kyoto#honda#beat#pp1#hondabeat...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/11 22:45
ビート PP1

ビート PP1

生成AI画像に刺激を受けてやってみました🥺シルバーのチューニングしたビート、普通にカッコイイ🤣やるなGPT🥺

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/07/11 22:16
ビート PP1

ビート PP1

トリップメーターのリセットボタンブーツ。SSIさんのに交換!やっぱり出来がいいね!すばらしい!

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/11 22:04
ビート PP1

ビート PP1

お疲れ様です。涼しくなってホッとひと息……しかしこれも明日まででその後はまた暑くなるみたいですね。とりあえず、隙あらば開ける方向で!😆👍

  • thumb_up 131
  • comment 0
2025/07/11 21:34
ビート PP1

ビート PP1

夏本番前のメンテナンス新しい機材のテストがてらにメンテナンスしてみました。吹き出しの温度が1桁まで下がったのでヨシとしましょうちょっとタコメーターとフェー...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/07/11 20:42

おすすめ記事