ハイエース スーパーロングのハイエースキャンピングカー・格安塗装に関するカスタム事例
2024年07月28日 20時31分
BMW(玩具含む)をメインに不定期更新します。 ※最近は専らジムニーですが…。 BMWは純正至高派ですのでやむを得ない場合を除き基本的にカスタムはしません。 ジムニーはデザートなので別腹です。好き勝手にむちゃくちゃします。 メンテナンスなどの情報を共有出来たら良いな~と思います。
クリア剥げしてたルーフの塗装から帰ってきました。
こんな感じだったのが
一応キレイにはなりましたが、ざっと見ただけでタレが7ヶ所。
ナミナミでヘタクソ過ぎる(^_^;)
仕上げの磨きも雑。
デカイから大変だとは思いますし、
天井一枚塗って片手以下だったので文句は言えませんが安いと安いナリだよな~。
オマケにリアピラーに謎のキズを付けると言う暴挙。笑
塗装に出してキズ増えるって意味分からんよなぁ~。
ペーパー当ててごまかそうとしてるのバレバレだし。
しかもそれを何も言わんでシレっとしとるってマジでヤバイわ。
ポリッシャーで磨いて目立たなくはなったものの、残ったこのキズは誰がケツ拭いてくれるとかいな。さすがに腹かくばい。
それはさて置き、ステップマットが届いたので取り付け。これ1枚で7千円もする高級マット。冷静に考えたら高いよな~。質感は良いけど…(^_^;)
ピラーを磨くついでにガラスのウロコ取りをやりましたが、暑すぎて1枚で断念。
野外活動してる場合じゃないですね…。
皆さんもご自愛くださいm(_ _)m