MR2の自作エンジンフードボンネット・自作エアロ・自作ダックテール・DIY・オリエント工業に関するカスタム事例
2020年10月11日 19時23分
紳士淑女の停車場❤🤣❤️ ROM専の方もいるので、無言フォローはほぼ放置してます🙏 コメントも下さる方はフォローお返ししています🥴☝️ 【DIY魂🔥】 市販品寄せ集めの似たようなカスタム車が溢れる中、大金使ったカスタムで果たして個性的なのか問う。 否!! 真の個性あるカスタムとは、自身で考え自身で作る!自身で組む! それが真の「DIY」🛠 DIYによってカスタムし尽くした我がSWは世界に一つなり🤣✨ DIYの真髄を知りたくば我が投稿を見よ🤩
ちゃちゃっと見積もりしてみたら以前のよりだいぶ高額になっちゃった😂😂😂
この娘をベースにしてみたのですが🤣🤣🤣
ボクへの誕プレに是非‼️おにゃしゃす‼️🙏🏼‼️
と、まぁアホな投稿ですが、先月から丸一日の休みが全く取れてません😫
9月の、巷で言う4連休も全て休日出勤。
休みの日に出てる分、平日はなるべく定時で帰ろうとしてたものの、途中から毎日残業に入り、、、
先月からの~~明後日で丸1ヶ月連続出勤~ヾ(*‘ω‘ )ノ
多分、少なくとも年末までこんな感じ。
ちょっと忙し杉マジで💩
で、作業の方が滞っております。
そんな中、苦心して作ったこのエンジンフードは引退することにしました😳😳😳
なんか端の方切ってるし💦
エンジンフードに次いで、僅かにダックテール風に加工したトランクフードも引退します Σ(・ω・ノ)ノ
GTウイングも取り付け方法が大きく変わります Σ(・ω・ノ)ノ
もう原型無いところまでデザイン変更となります。※多分w
当面、まとまった休みが取れそうもないので一気には出来ずコツコツと少しずつ進めようと思います🤥🤥🤥