RX-7のオッサンキャンプ・マニアックキャンプ・ランタンを無駄に灯す会・キャンプ場で鉄道模型・オープンカーでキャンプに関するカスタム事例
2019年09月11日 06時59分
9月7、8日の週末に車マニア仲間のオッサン3人でキャンプに行って来ました⛺⛺⛺😁😁😁
名神高速桂川パーキングで友人JETSUNと待ち合わせ。
JETSUNの愛車は今や希少車となったいすゞミューウィザード。8ナンバーキャンピング仕様⛺
ちなみにオイラのセブンはこの日の朝、エアコンが突然死😱😱😱
猛暑の中、汗だくグダグダ☀️😵💦
目的地の滋賀県高島市へ先を急ぐ💨💨
梅干しFCとピンクトラックコラボ😁
途中、雄琴で入浴💕ではなく、買い出しをして今回のキャンプ地、桑野橋河川公園(別名、朽木の河原のキャンプ場)に到着。
ミラ乗りのiさんと現地合流。
河原のキャンプ場に泊まるのは初めての経験です。
タープ立ててとりあえず乾杯🍺🎶🍺🎶🍺
JETSUNの愛車とテント⛺
彼は230セドリック救急車も所有している旧車界では有名人。
今回はセドリック救急車に積んでいるストレッチャーをベッド代わりに持参してました(笑)
iさんの愛車とテント⛺
iさんは先日まで極上物のFC前期を所有されていたマニア😁
家庭の事情で残念ながらFCは手離してしまいましたがマニアな車の弄り方は足車のミラにも反映されてます😁
今回は無駄にランタン💡を灯そう💡💡💡💡💡💡がテーマだったのでランタン💡を4つも持参したiさん。
燃焼式ランタン💡を10個以上持ってるランタンマニアなのです🤣
JETSUNが持参した駄目なエロ本🤣
別の意味で(;´Д`)ハァハァする内容🤣
夕方になり薄暗くなってきたのでオイラの特殊ランタン(笑)を💡点灯
赤く灯るのは駅員さんが使う合図灯💡
お皿はひかり109号と救援車🚅🚅🤣
iさんの燃焼式ランタン💡も点灯💡
めっちゃ明るいなぁ😁
JETSUNが持参した特殊ランタン💡(笑)
通称サチコ❤️
なんでサチコやねーん🤣
晩御飯はバーベキュー
オッサンになると肉より魚が美味しく感じる😁
とは言っても肉も焼きまくりましたけどねー😁
朽木の夜🌃
輝くサチコ(笑)
サチコの胸元に虫が🤣
マグカップもいちいちマニアック🤣
今は無き国鉄コンテナ(現JR貨物)と今は無きシキシマパン(現PASCO)
食後はニヤニヤタイム😁😁
ミューウィザードのリアドアでニヤニヤするオッサン😁😁
ナニをニヤニヤしてるのかというと。。。
ウィザードのリアトレイに。。。
鉄道ジオラマ出現🚃💨🤣🤣🤣
キャンプ場でビール🍺呑みながら飲酒運転会開催🚃💨🤣
オイラが持参した近鉄あおぞら号。
うーむ、カッコいい👍
【急停車にご注意】ランタン💡をバックに走るあおぞら号
絵になるナァ~🤣
ボンゴちゃんも爆走💨💨
オイラの青空号とJETSUNの熊谷組号💨💨
ちっさいけどエエ走りします💨💨
JETSUNのDD13貨物列車
ナイトシーンにヘッドライトとテールライトが映える👍
レールバス🚌とバス🚌コラボ😁
マニアックですんません🤣🤣🤣
ニヤニヤタイムのあとはJETSUNが買ってきてくれた神戸のパイ❤️でカフェタイム☕
こうしてマニアックキャンプの夜が更けてゆきました🌃
ジオラマもお休みタイム😌🌃💤
翌朝☀️に続く~