カプチーノのリベンジ彼岸花・菓子工房 Furano DèLice フロマージュ・KËИさんからの贈り物に関するカスタム事例
2021年09月25日 23時18分
オープン愛好家・愛猫家の爺さんです😄 写真の腕を磨きたくて投稿してます。 この頃、SNSのいいね👍トラブル?らしい事を聞きましたのでフォローはオープンカー・出会いがあった方、挨拶をされた方限定にさせて下さい。多分、今のフォロー数だけでも返信が難しくなりましたのでよろしくお願いします (*´・ω・`)ノ 外装は飽きたら変更して楽しんでます(笑) Ver.G(胡麻仕様😺)
まぁ曇天ではないが秋空らしいかな😄
ようやく青い空が撮れた
彼岸花は本当に枯れるのが早すぎる。3日前まではまだ綺麗だったが…
逃げない😄飼いニャンコ?
良いカメラ目線です😄
前回、KËИさんにUSBを送ったら御返しが…送らなくていいよって言ったのに有り難い御返し菓子工房 Furano DèLice フロマージュがそして返事遅れてすいません
理由が…
実は…(笑)
送られてきたフロマージュ。
現地ではかなり良い評判。
それも冷凍ではなく冷蔵。
これはどこでも同じと思いますが作りたてのはずだから早急に食べたのですがどうしても確認したくてフロマージュで名をあげたLeTAOを発注。これは冷凍。
最後に少し残していた菓子工房 Furano DèLice フロマージュとの食べ比べ。いや自分の舌の確認がしたかった。
Furano DèLiceを一口食べた時、こっち濃厚じゃないか?
味覚障害になってないよな?
で発注しました🤣LeTAOも久しぶり。やはり間違いじゃなかったLeTAOより濃厚。
チーズ大好き!な人にはお勧め😄
こうなると現地物が気になる。さらなる出来立ては別物。こういう事は速い行動が大事です🤣
今では当たり前のクラブハリエのバームクーヘン。これも店で頼むとバームクーヘンが口の中で溶け味もまろやか。LeTAOも同じかな😄
これに関しては嫁に呆れられいやフロマージュだけ頼んでんじゃない!と言われてしまった😭
さらに呆れられるかも知れませんが過去にこの時期、長野にある小布施堂の朱雀を食べる為に深夜2時に並び9時ぐらいに食べました。
全ては現地現物が強い
(-ω☆)キラリ
築地の方ですら三重県から来たと言ったらこんな所で頼むな!と笑われながら言われた。これ三重県から仕入れたからと笑い話になりました。
と言う事で久しぶりに北海道に行きたくなった。昔、片道1万で行けた時は2ヶ月に1回行ってたな。久しぶりに現地で食べたくなりました。
長文失礼しました。
KËИさん有り難い御座いました。またね〜
( `・∀・´)ノ
地上波初
奥義 煉獄…
悲しいな…
煉獄さん隣にいたやんちゃんな男の子、かなり足を前にだして態度悪く映画見てたのに気が付いたら足閉じて真っ直ぐ前を見て観てましたよ。あれには悲しいはずが笑ってしまった🤣
煉獄さんは本当に強かった👍
今日は一人で仕事でした😭
もう日記🤣
さぁ寝るか…