カローラスポーツの地べた撮り・シーケンシャルウインカー・DIYに関するカスタム事例
2019年12月08日 15時32分
一応テーマに沿って地べた撮りしたんですけど背景悪いし、撮り方も下手くそ・・・
そんなことより、シーケンシャル付きのLEDがやっと取り付けできました✌️
フォロワーさんの投稿などいろいろ参考にさせてもらい助かりました〜
ヘッドライトライトに繋がっている二つのカプラーのうち、外側のグレーの方に取り付けました。
黄色の線は納車の日にトヨタで付けてもらったディライトの線なので今回は関係ないですよ。
上の写真は助手席側の方で、検電テスターで調べると緑の線がウインカー、黄色の線がディライトでした。
運転席側も同じ線の色でした。こちらはピンク色のやつ(冷却水?)が邪魔して手が入るのがやっとでした😅
もしやられる方は一応確認して下さいね。
因みにアースは黒く塗装してあるネジよりも銀色のネジの方が電流が伝わりやすかったですね。
こんな感じに出来ました。
もっと夕方に撮れば分かりやすかったんですけど、最初に下のディライトがついて、車本体のディライトをつけるとLEDもつく感じです。
目力アップ🔺
自分にとっては難しいDIYだったのですごく達成感があります☺️