セレナのエンジン警告灯点灯・エアダクトホースに関するカスタム事例
2024年03月16日 18時33分
エンジン警告灯が点灯した。セレナあるあるのホース破れかと思い確認すると
パックリ裂けている。
純正品ではなく社外品を購入。ホースバンドは、向きが異なり付け替えた。
空いているはずの穴が塞がれていた。
2024年03月16日 18時33分
エンジン警告灯が点灯した。セレナあるあるのホース破れかと思い確認すると
パックリ裂けている。
純正品ではなく社外品を購入。ホースバンドは、向きが異なり付け替えた。
空いているはずの穴が塞がれていた。
お疲れ様ですLiDARバンパーからHIGHWAYSTARナンバー後スムージングバンパーに交換!あとアイライン装着してそれに合わせてLiDARバンパー上部ボ...
久々の投稿🤣最近開いてもいなかったです昨日は久々にタククマfamily揃って弄りオフ🛠️自分はダメになったラジエーター交換作業してましたカシメ不良割れ1年...
CTユーザーの皆さん、こんばんは。久しぶりのセレナ君です。実は車検でして、それがやっと終わり、車高を戻したところで、とりあえずお迎えの時間消化でトレファク...
ヴァレンティのテールが欲しい。。この前へそくりバレて没収されどうやって買おうやら。。相方さんにセレナの…と話をするとなに?と言い放った後の無言の圧力が恐ろ...