MR2のAW11・ジムカーナイベント・湘南ドライブに関するカスタム事例
2021年11月07日 16時29分
今日は久しぶりにAWさんとデートして来ました。
ブラっと大磯まで。
高速を走るのは良いけど、タイヤ外径が小さいので、メーター読み80kmで走ると、レー探のGPSから拾ってくる速度表示は70kmしか出ていない。
なので、誤差を念頭において走らせないとならないし、轍や繋ぎ目でAWさんはふらつきまくります。
そりゃネガティヴキャンバー2.4°も付けてるから当たり前なんだけどね。
その代わりコーナーの踏ん張りとクイックな回頭性を得られてるんだけど。
タイヤを新調した際にアライメントももう少し見直し必要だな。
初めて大磯のジムカーナを観に行ったけど、ヤバいくらいマニアな車種ばかりで、びっくりしました。
本日の一番!
ツーストの音と排ガスの匂いで完全に此方はやられちゃいました。
だって、バイクはツーストが大好きなもんで😆
B310サニー。
此方は完全にレーシングカー。
此方もナンバー付きレーシングカー😆
AWさんにそっくりなKTMクロスボゥ
快適性を無視すれば、結果的にはこれか?😅
こんな希少なマシンまで
こんなのとか
こんなのもあるし…
セリカGTVまで
ブルさんも
緑のパイロンが邪魔だけど、こんなんも😅