RX-7のリトラカバー・リトラクタブル・ヘッドライト・修理・リトラに関するカスタム事例
2024年04月28日 16時16分
色合わせのためにもう片方のリトラカバーも外しました。
なんだかおマヌケな感じですが、1週間くらいの辛抱です。
GWの予定は全てなくなりましたが😇
右側も内側がボロボロで吹き飛ぶ一歩手前でした…
なかなか見られない光景
2024年04月28日 16時16分
色合わせのためにもう片方のリトラカバーも外しました。
なんだかおマヌケな感じですが、1週間くらいの辛抱です。
GWの予定は全てなくなりましたが😇
右側も内側がボロボロで吹き飛ぶ一歩手前でした…
なかなか見られない光景
お久しぶりの投稿です🫣先日行われた播州ロータリー友の会に参加させて頂きました✨貴重はお話聞けましたし交流が増えました😙✨来年もよろしくお願いします🙇この度...
結構前ですが慣らし運転が終わり、現車セッティングしてもらってました笑気になるパワーはというとダイナパックブースト圧0.9で380馬力でした。EVCでブース...
お題に挑戦!!【マフラー大百科】愛車の最自慢パーツのひとつです!!Brand:R1TITANModel:STTI-80[Spec]メイン径:80Φインナー...
皆様お疲れ様です🫡なんと…100回目の投稿になります🤣笑因みに遂にこの時期が来ましたょ😇2年1回のお受験が🤣🤣当分は熟女ラパンとの生活です〜🫠一日一麺😆撮...