ランドクルーザー80のランクル80・インテークパイプ・エアクリーナーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランドクルーザー80のランクル80・インテークパイプ・エアクリーナーに関するカスタム事例

ランドクルーザー80のランクル80・インテークパイプ・エアクリーナーに関するカスタム事例

2021年12月07日 15時22分

ハイペリオンのプロフィール画像
ハイペリオントヨタ ランドクルーザー80 FZJ80G

80は旧車に片足つっこんだ車です、 純正新品部品もなくなりつつです Assy交換ではなく、オリジナルの部品を直して使って行きたいですね、 人見知りで、恥ずかしがりやの40代のおっちゃんです、なにとぞお手柔らかに宜しくお願いいたします。 機械的な物を見ると直ぐに分解して中身を見たくなる変な癖があるので要注意!

ランドクルーザー80のランクル80・インテークパイプ・エアクリーナーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エアクリーナーとインテークパイプ交換
色々部品を集めてようやく出来上がり
外径80Φ曲げ角30度のアルミパイプがなかなか無く探していたらトラストにありました!
本当は曲げ角26度が欲しかったのですが曲げてもらうとなると結構なお値段になるので30度で良しとします
少しエアクリーナーが前気味になってしまいました
シリコンホースはエアフロ側が80Φ、スロットル側は80Φ~76Φの異径です

ランドクルーザー80のランクル80・インテークパイプ・エアクリーナーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エアクリーナーは今回はアペックス製です
GA70スープラ用かGZ20ソアラ用が使えます
ステーは合わないので3mm厚のアルミフラットバーで製作
アルミなので加工が楽ちんです2ヶ所で固定すればぐらつくこともなくガッチリ固定できます

ランドクルーザー80のランクル80・インテークパイプ・エアクリーナーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボール紙で型を作りアルミ板を切り出します
天板だけ1mm板、側面、背面、底面は0.5mmのアルミ板、角にはアルミのアングル材を使いリベットで固定、天板だけビス止めしてありす
アルミ材なので加工が楽ちん

トヨタ ランドクルーザー80 FZJ80G1,785件 のカスタム事例をチェックする

ランドクルーザー80のカスタム事例

ランドクルーザー80 FZJ80G

ランドクルーザー80 FZJ80G

朝活での1枚雨と桜とランクル

  • thumb_up 120
  • comment 2
2025/04/06 08:27
ランドクルーザー80 HDJ81V

ランドクルーザー80 HDJ81V

ランクル80用エアクリーナーサクションパイプキット新発売!!見た目と性能を両立させた新商品!エアクリーナー、サクションパイプ、ブローバイホース等セットとな...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/04/01 22:53
ランドクルーザー80 FZJ80G

ランドクルーザー80 FZJ80G

🌸と尻。満開一歩手前で咲き乱れているショットは撮れなかった🙄

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/03/31 09:45
ランドクルーザー80 HDJ81V

ランドクルーザー80 HDJ81V

やっとこさハチマルもタイヤ交換しました。からの気が向いて洗車も実施。今回は車内の清掃もする事に。家族乗せるとどうしても飲み物とかでシートを汚されるんですよ...

  • thumb_up 101
  • comment 11
2025/03/31 06:09
ランドクルーザー80 HDJ81V

ランドクルーザー80 HDJ81V

ナックルハブOH前回133000キロシャフト折ったりリングギア割ったりで何回か左右とも開けてるけどちゃんとOHせず放置していたのでいい加減やりました。18...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/03/30 23:31
ランドクルーザー80 FZJ80G

ランドクルーザー80 FZJ80G

桜の時期になると復帰しますよ。お久しぶりです♪いつもの桜🌸🌸🌸近くの穴場スポットで撮影しやした📷またぼちぼちやっていきます😊

  • thumb_up 240
  • comment 12
2025/03/30 17:55
ランドクルーザー80 HDJ81V

ランドクルーザー80 HDJ81V

念願のセンターライン

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/03/30 17:13
ランドクルーザー80 HDJ81V

ランドクルーザー80 HDJ81V

昨日、もう雪降らんやろ…タイヤを預けてるタイヤ屋さんで夏用に交換しました。毎回プロの技で20分ほどで4本交換してしまうので関心してしまいます。今年か来年春...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/03/30 14:47

おすすめ記事