オデッセイのリジカラ・レンタルガレージ・ファインチューン・DIY・情報追加に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイのリジカラ・レンタルガレージ・ファインチューン・DIY・情報追加に関するカスタム事例

オデッセイのリジカラ・レンタルガレージ・ファインチューン・DIY・情報追加に関するカスタム事例

2022年02月16日 06時53分

4-2枚Mのプロフィール画像
4-2枚Mホンダ オデッセイ RC4

埼玉でRC4乗ってます。 嫁さんが転がしてることも多々あります。 これまではスカイラインで遊んでましたので初のファミリーカーですが、ラグジーな感じに弄っていきますので情報交換等々よろしくお願いします!

オデッセイのリジカラ・レンタルガレージ・ファインチューン・DIY・情報追加に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさーん!
こーんにーちわー!

以前入手報告のみになっていたリジカラ。
つけました。

オデッセイのリジカラ・レンタルガレージ・ファインチューン・DIY・情報追加に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

レンタルガレージを間借りして。
腹下の作業をやるならリフトってなったのは歳のせいかなぁ…。

オデッセイのリジカラ・レンタルガレージ・ファインチューン・DIY・情報追加に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、この辺とか緩めてはカラーを入れて位置出ししてボルトを引っ掛けての繰り返しです。

オデッセイのリジカラ・レンタルガレージ・ファインチューン・DIY・情報追加に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このくらい緩めます。結構ガバっと下げます。

オデッセイのリジカラ・レンタルガレージ・ファインチューン・DIY・情報追加に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

付属のスレコンをベッタベタになるほどに塗って絞めていくんだけど、ココでリフト上げの作業のしやすさが効くんです。
合計8本のボルトを二回ずつ回してちょっとずつ上げていきます。
いっぺんに位置出ししてしまうと斜めにかかったりしてカラーがキレイに潰れなかったりするので。
リアは93Nm (1050kgcm)でじっくり締め上げます。

オデッセイのリジカラ・レンタルガレージ・ファインチューン・DIY・情報追加に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フロントに移って。
ココで効果を一発で体感。
このマウントブラケット(?)なんだけど、49Nm(500kgcm)のハズなんだけど、今回の作業の中で1番硬くて回らなくて。今回の作業での難易度No.1。ちなみにNo.2はアンダーカバーのクリップ 外し。
このボルトで言うと、片側切れた長穴を止めてる訳だから、もうその時点でカジってるか変なテンションかかって捻れてるかどっちかなんですよ。
多分後者だけど。

12ptのコマが弾ける(ブレーカーハンドルとか使ったので)こと数回、ようやく緩まって(ココは位置出しのブラケットだから緩めるだけ)リジカラ付けてメンバー上げていくとあら不思議。
半べかきながら回してたこのボルトさん、ちゃんと回る!キチンと規定トルクで締められました。

オデッセイのリジカラ・レンタルガレージ・ファインチューン・DIY・情報追加に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フロントもこんな感じで下げます。
実際やればわかりますけど、1番内側のボルトが長いです。ココが残っていれば落ちる事は無いので、下げ幅を決めてフロントと外側を緩めながら、ですね。
メンバーボルトは103N m(1050kg cm)です。コレも内側から均等に締め上げて行く感じです。

オデッセイのリジカラ・レンタルガレージ・ファインチューン・DIY・情報追加に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

で。
インプレッションですが、リジカラすごい。
まず考え方がイイ。設計中心に寄せてく訳だから、設計性能に近づく訳で。

まず乗って明らかに違うのは、車高調の異音が消えた😆効果って言うか象徴的な現象かなと。
推定はメンバーが正しい位置に来たことで、本来の方向からの入力になったのかな、と。

乗り味的には箱の4つ角と対角線に張った梁がパリッとした感じ。箱がパリッとしてるから足が良く動く。
変なツッパリ感も消えた。
真剣に向き合うなら足のセッティングやり直しだなぁ。

この作業、難易度で言ったら決して高くない。けど、ネット上に上がってる率が低いのは、恐らく作業中スレコンで手がベッタベタだから、写真がなくてあげれないのかも。

ホンダ オデッセイ RC415,844件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ

オデッセイ

圧巻の光景FL5レーシングブルー御一行と並ばせていただき光栄でした図体はデカいですが気持ちはかなり恐縮してました😅

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/15 00:25
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

緩募足立区近辺でオデッセイみたいな車の形なら使えると思います!こんな感じのカバー欲しい人いませんか?写真がないのですが、この写真より生地厚いです!最近ずっ...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/04/14 23:09
オデッセイ RA7

オデッセイ RA7

ストリームの時から欲しかったケルベロスIIアブソルートのテールやっと付けた加工が大変だった😇

  • thumb_up 19
  • comment 4
2025/04/14 22:54
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

タイヤ交換遅れちゃったから葉桜になった頃に滑り込みで✧p📷qω•,,´)パシャ✧日差しがあるとめっちゃ綺麗🤤

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/14 22:21
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

久しぶりのオデッセイでの投稿です!桜×夕日×オデッセイ桜満開!綺麗!

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/04/14 21:38
オデッセイ

オデッセイ

CAR−TUNEフォロワーの皆さんこんばんは無事車検から帰宅、冷静に考えると車検代も値上げしたなぁ😮‍💨車検戻し戻しを考えると憂鬱😨今度の日曜日にやるしか...

  • thumb_up 62
  • comment 4
2025/04/14 21:38
オデッセイ RB2

オデッセイ RB2

お花見🌸ちらっと見えるレカロがいいね

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/04/14 21:30
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

あとはホイールの納期を待つのみ

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/14 20:43
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

明るすぎないこのナンバー灯が怪しい雰囲気出してていい!ハロゲンのユニットに変えて、5lmのLED付けてます。昔は明るければ明るいほど偉いって思ってたけど笑...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/14 20:07

おすすめ記事