ジムニーのボディーは消耗品・jim69関西・魁"四駆塾・全日本岩を愛する会・ミッションブローからの復活♪に関するカスタム事例
2022年12月07日 18時12分
JB23とJA11Cに乗っています、ボディーは消耗品です🤣🤣 山に毎週末出没しますので、皆さまよろしくお願いします。いじめないで下さい🙇🏻♂️ クロカン及び整備がメインになります🤔🤔 jim69関西所属、IRB(イランボディ)、破壊王 二代目横転親父襲名しました😂😂 無言フォロー失礼致します、ゴメンやで〜
我が愛車、先月終わり頃にミッションブローしました😭😭
度重なる酷使に耐え切れなくなったのでしょうか…それとも反乱でしょうか…
あれ⁉︎なんかおかしいと思った瞬間からこんな音鳴り始めました😭😭
でもギアちゃんと入る…
順番にバラして行くとカウンターギアが欠歯して破片が出てきました😱😱
ミッションはただのアルミと鉄クズになりました。
ジムニー仲間が予備ミッションをストックしているのを思い出し、強奪ました🤣🤣
ミッションなんて組んだ事ないのに…
不安しか有りませんが、自分でやるしかありません😰
珍しく慎重に何度も確認しながら作業しました。
実際にギアオイル入れて走り出す時には緊張しました😅😅
これまではミッションオイルに75w-90を使ってましたが、今回から85w-140にして様子をみます。
広島高潤というメーカーのオイルを入れてみました。
名前は知ってましたが、会社は広島ではなく自宅から近くにあるのを知り突撃‼︎
突然の訪問にも関わらず社長が応対してくださり、色々とオイルについてお話しを聞いてきました🤔🤔
元々広島県にある会社だったそうですが、6年程前に引越して来られたそうです。