ソニカのタイヤ交換・冬仕様に関するカスタム事例
2019年12月03日 17時30分
車人生初のスタッドレス😅
こちらは殆ど降らないけど、
冬が暖冬傾向だと、
翌年はドカ雪の可能性もあるのと、
部屋のオブジェにしておくのも勿体ないので。
Rは元々14インチなので、
タイヤがスタッドレス以外は違和感無し。
2019年12月03日 17時30分
車人生初のスタッドレス😅
こちらは殆ど降らないけど、
冬が暖冬傾向だと、
翌年はドカ雪の可能性もあるのと、
部屋のオブジェにしておくのも勿体ないので。
Rは元々14インチなので、
タイヤがスタッドレス以外は違和感無し。
↑これウチの前置き参考にするどころか丸パクリですね…まぁ自作なんで著作権とかそういうのないのでいいけど…数ヶ月考えて試行錯誤の結果取り付けた自作の前置きイ...
多分解決?ずっとTPMSのキャップを疑ってたけど、オイル交換のついでに見てもらったら、ホイール外すまでもなく、「あー、漏れてる音がしますね」とwwwホント...
ソニカ買った時に装着されてたバッテリー、2度上げちゃったこともあり、ここ数日の低温により、一夜でセルが回らなかったので交換しました。タワーバー付けてるので...