4CのBOBAさんが投稿したカスタム事例
2021年12月19日 15時19分
漫画家やってます!過去に2年間の上條淳士先生のアシを経て…代表作「クアドリフォリオ」(双葉社)「クアドリフォリオ2 」(ブックラウド)「摂氏100℃の微熱(コミカライズ)」(講談社)/その昔はゲームのドッター、グラフィック、キャラデザしてました。
アルファロメオ4Cのアイコンでもあるこのマルチヘッドライト(呼称はテキトーですw)ですが一部の方には「昆虫みたい」「気持ち悪い」という意見も散見します。
ここは好みの問題なのでそういう方もいらっしゃるでしょう。
自分的にはデザインも個性的で4Cの魅力の一つだと感じております(^_^)
「痘痕も靨(あばたもえくぼ)」だろ!?
そうかもしれません。でもそれもまた個性ですから!
デザイン的に出尽くした感のある自動車業界、今までにないデザインを作ろうとすると「気を衒う」やり方になりがちでともすれば『悪目立ち』の方向に…。
ミクロにみてマクロに見る。
デザインとはホント難しいですね!
トータルバランスで見ると4Cのライトは「アリ」ではないかと( ^ω^ )
皆さんはどうお感じですか?