コペンの曇り空でもオープン・オヤジの趣味・沖縄・MAD MAX2 ジオラマ製作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの曇り空でもオープン・オヤジの趣味・沖縄・MAD MAX2 ジオラマ製作に関するカスタム事例

コペンの曇り空でもオープン・オヤジの趣味・沖縄・MAD MAX2 ジオラマ製作に関するカスタム事例

2019年04月05日 19時41分

ムー太郎(H&T factory)のプロフィール画像
ムー太郎(H&T factory)ダイハツ コペン L880K

クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。

の投稿画像1枚目

朝から昼。凄い土砂降りでした。本日は定時上がりで、たまにはオープンで。曇り空ですがやはり気分が良い。週末土日は晴れのち曇りとの予報で一安心。足廻り移植のオペ。神さまは居ますね。😊今朝の願いが届いたのかも。

さてさて。 MAD MAX2のジオラマ製作を。かなり箸折っての過去レポートですがお付き合いくださいませ。

めんどくさい方はそのままスルーでお願いします。すみません。。

の投稿画像2枚目

依頼者からのジオラマケースとプラモデルと共に送られてました。「オーストラリアの荒野でクルマを降りたマックスとワン公を再現出来ないでしょうか?」とのオーダー。。

の投稿画像3枚目

ジオラマベースと同じ縦横の中に、スケッチブック上で軽く絵コンテ。配置を考えてつつ、アスファルトとオーストラリアの土や、石コロや植物。

の投稿画像4枚目

土の部分はストック有ったコイツで。

の投稿画像5枚目

オーストラリアの植物。調べると低くて小さな枝のある植物。
これを再現するに当たり、雑草を引っこ抜き、数日放置した雑草の根っこを使用。数日放置する事で硬く細かい枝ぽい植物のクキになります。ジオラマの葉の表現は、市販のされたパウダーがありますが、あまりに緑が強く気に入らない。なので僕は青のりを使います。柔らかな感じの緑で使えます。数年で変色する事も植物なので。(笑)

の投稿画像6枚目

枯れた植物も。劇中のインターセプターのドアミラーは、右側は付いてますが、左側は欠損して付いてません。

の投稿画像7枚目

石コロも。。外にある当たり前の砂利の細かいヤツを選び採取。着色して配置。

の投稿画像8枚目
の投稿画像9枚目

路面に散らばる石も。

の投稿画像10枚目

正面側はアスファルトになります。完成です。

の投稿画像11枚目

アスファルトのひび割れや、センターラインの削れ具合だったり、タイヤ痕だったり。「放置車両から少ないガソリンを調達して、車両に戻るマックスとワン公。」最後にサインを施し完成です。

お付き合いくださりありがとうございます。そして良いね!ありがとうございます。

の投稿画像12枚目

完成。

ダイハツ コペン L880K43,701件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

休日限定朝活ドライブ🚘〜🎵

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/06/22 06:36
コペン L880K

コペン L880K

🐸カエルに🙏願いを・・・!?(°▽°)ノおはようございます‼︎😰昨日は🌧️中国地方も梅雨入りかと思ったら🙃昼から🌞快晴〜🥵灼熱地獄でしたね🫠・:*+.\(...

  • thumb_up 103
  • comment 4
2024/06/22 06:30
コペン L880K

コペン L880K

第二回三浦半島ほのぼのツーリング。🤗今回、初参加が5台。その全てがクラシカル仕様でクラシカル率が爆上げでした。😆駐車場の精算。駐車カード💳は無く、カメラで...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/22 05:54
コペン LA400K

コペン LA400K

投稿が偉く空いてしまいましたが少し前にファミリーズで海にドライブに行きました!海に黄昏れるおじいちゃん(笑)サングラスが怖くて誰もおじいちゃんと思わない(...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2024/06/22 03:09
コペン L880K

コペン L880K

13歳の時から一緒にいて11年経つのに、好きな車の系統が全く違うの面白い🤣私は車高の低い、丸目で丸っこいスポーツカー。この人は車高の高い、縦にも横にもデカ...

  • thumb_up 145
  • comment 0
2024/06/22 01:36
コペン LA400K

コペン LA400K

とうとう関西も梅雨入りしたんですね🥹嫌な時期☔️

  • thumb_up 139
  • comment 2
2024/06/21 23:18
コペン L880K

コペン L880K

重い腰を上げてようやく自分がやりたいと思っていたヘッドライト加工に着手しました♪まず今のノーマルヘッドライトはこんな感じでレンズの曇りも無く凄く綺麗なヘッ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2024/06/21 22:40
コペン L880K

コペン L880K

コーティング前の下地処理スーパーL2000かれこれ20年お世話になってます。コーティング剤もピカピカレイン等、試してみましたが、雨ザラシだとウォータースポ...

  • thumb_up 62
  • comment 3
2024/06/21 22:29
コペン LA400K

コペン LA400K

納車されたGRコペンでイキリオープンにしてるの図

  • thumb_up 67
  • comment 1
2024/06/21 21:38

おすすめ記事