タントカスタムのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・堺市・浜寺公園駅・浜寺海水浴場・国登録有形文化財に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タントカスタムのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・堺市・浜寺公園駅・浜寺海水浴場・国登録有形文化財に関するカスタム事例

タントカスタムのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・堺市・浜寺公園駅・浜寺海水浴場・国登録有形文化財に関するカスタム事例

2023年10月13日 20時05分

銀タンのプロフィール画像
タントカスタムのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・堺市・浜寺公園駅・浜寺海水浴場・国登録有形文化財に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お疲れ様です😆🎵🎵

暑いと寒いの間の過ごしやすい季節🍁
でも、どんどん短くなってるような…
そのうち長い夏と短い冬だけになるのかも😰

さて、前回投稿の洗車の帰り道
ちょっと寄り道しました🚐

洗いたてタントの背後に見えるのは南海本線
浜寺公園駅(旧駅舎)です🚋

タントカスタムのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・堺市・浜寺公園駅・浜寺海水浴場・国登録有形文化財に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この駅舎は二代目で、中之島公会堂、東京駅、
日本銀行本店などを手掛けた 辰野金吾、片岡安による辰野片岡事務所の設計、大林組の施工で
明治40年(1907)に建てられました☝️

空の色と相まって、なんか二級ホラー映画の
セットみたいですが…📽️😁

タントカスタムのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・堺市・浜寺公園駅・浜寺海水浴場・国登録有形文化財に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

外観は柱や梁が幾何学的にデザイン
されるハーフティンバー様式の意匠で
大変美しく、学術的にも高い評価を
得ている建築物で、国の登録有形文化財に
指定されています🈯

線路の高架計画に伴い平成28年(2016)に
現役を退き、今はカフェ&ギャラリー
として活躍中です☕️🧋🍰🍛🥪

少しヤレ感があり廃虚みたいに見えますが
お客も居り、憩いの場として絶賛営業中🈺

タントカスタムのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・堺市・浜寺公園駅・浜寺海水浴場・国登録有形文化財に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

駅舎の左に見えるプレハブチックな
素っ気ない建物が仮設駅舎😭

元々旧駅舎は、仮設駅舎が建っている
位置にあったのですが、曳家で30m
動かして現在の場所へ😲

2028年の高架完成時には、また元の位置に
戻され、新高架駅舎のエントランスとして
復活する予定です🔙

タントカスタムのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・堺市・浜寺公園駅・浜寺海水浴場・国登録有形文化財に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

現在の旧駅舎前は寂しい感じ…😢

遠足の帰り道なのか先輩グループが
阪堺電車から南海本線へ歩いてる🚶🤸

どこ行って来たん?

タントカスタムのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・堺市・浜寺公園駅・浜寺海水浴場・国登録有形文化財に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

駅舎から100m程歩くと阪堺電車の終点
浜寺駅前停留場があります🚉

元々は海水浴の集客を競うライバル会社🤼
紆余曲折あり今は南海電鉄の完全子会社👶

タントカスタムのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・堺市・浜寺公園駅・浜寺海水浴場・国登録有形文化財に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、府道204号を渡ると浜寺公園🏞️

明治6年(1873)12月に日本最古の
公立公園として開園した✨

左の立派な屋根の建物は昭和7年(1932)に
建てられた元派出所🚨
現在は浜寺公園警ら連絡所となっています👮

有名な松林(5500本)は日本の名松100選に
選定されています🌲🌲🌲

この辺り一帯は大正から昭和初期にかけての
別荘地で夏には海水浴場として
大変な賑わいを見せた🏖️

海水浴場は大阪毎日新聞社と南海電鉄が
開設したもので、旧堺港南側の大浜公園
及び大浜海水浴場と並んで一大レジャー
スポットであった🤩

現在は埋め立てられ泉北臨海工業地帯
となっています…泳いでみたかった🥲

タントカスタムのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・堺市・浜寺公園駅・浜寺海水浴場・国登録有形文化財に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ここからは拾い画で🙇

明治の終りか大正初期かは定かでないですが
往時の駅前…お店もあり賑やかな感じ🥳

既に駅前人力タクシーもある🚖

時間がのんびり流れてそうで
感慨深い風景ですね🕰️

タントカスタムのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・堺市・浜寺公園駅・浜寺海水浴場・国登録有形文化財に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こちら浜寺海水浴場🏖️

昭和36年(1961)の夏を最後に白砂の浜は
埋め立てられました…

高度経済成長期だったので仕方ないんかな🏭️
自然破壊は残念ですが…😢

タントカスタムのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・堺市・浜寺公園駅・浜寺海水浴場・国登録有形文化財に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こちらは曳家での引っ越しの様子🚧

新たに造った基礎の上にドッキング🈴
スゴい技術です😮

実はこの駅舎、解体との話もあったのですが
話し合いを重ね、市民の熱意が行政、南海電鉄を動かし保存、復活の道へ…天晴れ堺市民👍

以上 浜寺公園駅、海水浴場の今昔話でした🤗

それではまた(*^-゜)vThanks!

ダイハツ タントカスタム LA600S23,562件 のカスタム事例をチェックする

タントカスタムのカスタム事例

タントカスタム LA650S

タントカスタム LA650S

皆さんこんばんは😃福山の倉庫の前でたまにはライト点灯でリアからも軽四の字光ナンバーは綺麗なので付けて良かったですオマケ写真も😅

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/04 22:42
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

雪の中、事故や渋滞で3時間かけてラーメンを食べに行って帰りも事故、渋滞で片道60kmを5時間かけて帰りました。とても価値のある一杯でした❤️ほんとに美味し...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/04 22:30
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

バックシャンな愛車✨詐欺れる場所で🆗枯れた草が冬の雰囲気❄️ほこりが凄いですがバックシャン🆗

  • thumb_up 56
  • comment 3
2025/02/04 21:29
タントカスタム LA650S

タントカスタム LA650S

皆さんこんばんは✨くっそ寒い中……嫁のタントのスピーカー交換と簡易デットニングしましたm(__)mその後乗りっぱなしの嫁さんめちゃくちゃ汚かったので洗車機...

  • thumb_up 76
  • comment 1
2025/02/04 21:01
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

たまにダイヤルアップ接続じゃないのかなと思うくらいのスピードになるよこのアプリはwwwマルコメ復活させるか未定ですが、また新しくステッカーは作ります✂️😁...

  • thumb_up 62
  • comment 9
2025/02/04 19:54
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

長崎はまだ雪がちらほら降ってる程度です☃️数年に一回しか積もらないので内心楽しみにしてます😊

  • thumb_up 54
  • comment 4
2025/02/04 19:19
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

大至急ご連絡くれる方🙇🏼‍♀️💦💦今日スタンドで事故ってテール割れちゃって、、すぐすぐ直さないといけないのに身近に車詳しい人いないので宮城に住んでるよーっ...

  • thumb_up 43
  • comment 5
2025/02/04 18:26
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

ご無沙汰しております!寒いので車いじりなんてほとんどせずに引きこもってます!お題に乗っかってみました!変わった所は…フォグが壊れたので四つ目の物に変えたく...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/02/04 18:05
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

先月の終わりに納車。タント乗りの方々よろしくお願いします!とりあえず車高調取り付け。フロント下げ幅2cm残り、リアはシート付き全下げ。アクスル買ってあるけ...

  • thumb_up 60
  • comment 3
2025/02/04 17:05

おすすめ記事