クラウンロイヤルのあーさんが投稿したカスタム事例
2021年09月22日 17時39分
走る前からわかってたんですが タービンのオイルリターンとエキマニが指1本ほどしか空いていなくて 念のために遮熱カバーをしてたんですが そのカバーをつけたことによって エキマニと紙一重の状態でした
シェイクダウンも終わり 確認したところ
表面は溶けてました。
裏側は少し 焦げたかな?って色が少しついていました。
オイル交換するのに抜くし ついでにリターンパイプを少し作り直そうと思います
現在はこんな感じ
パイプはもっと下まで伸びてるのでもっとゴムホースもカットは出きるんですが とりあえず外します
エアクリ パイピングの一部を外したらすぐにリターンパイプが見えやすくなるのでサクッと外しました
外したので 少し角度を変えつつ もう数センチエキマニから逃がそうと思います。
あと チェイサー時代の横転の時にラジエーターが少しパワステのプーリー押して ぶれてたのでとりあえず軽量プーリー買いました
明日 リターンパイプ プーリー交換 あと オートテンショナーのヘリを作る部材 作ろうと思います
これでベルト外れないようになればいいけど…😅