フィットの大改修・DIY・エムズガレージ・レッドメモリーに関するカスタム事例
2019年01月28日 21時41分
先週の日曜に今までタイプRを意識して作った車を、RSのイメージに戻して見ようと思い一部純正戻しをしました。。初めに脚をクスコの車高調からモデューロの白脚に変えました。
エアクリーナーも純正に戻しました。
百式のフロントパイプも純正触媒に戻しました。
中間パイプは、GE6純正改ストレートから、写真下側のGE6純正パイプにして見ました。リアピースは、従来通りスプーンN1マフラーです。
ステアリングもFD2ベースの自作ステアリングでしたが、スエード生地が剥がれてきたので、純正に戻しました。
脚戻しのついでに、タイヤハウスの静音化するために、変成シリコンを塗って見ました。