M6 クーペのbmw・6seriesに関するカスタム事例
2025年02月01日 19時24分
そろそろゴールデンウィークの日程でも決めようかと思いますが今年は4/29が火曜日という微妙な位置におります。
4/26(土)から4/28(月)と4/29(火)祝日、4/30(水)から5/2(金)と5/3(土)から5/6(火)こどもの日の振替休日まで休むと11連休。5/7(水)から有給とって5/11(日)まで休んで5連休。合計すると16連休というえげつない連休が出来上がるのでちょっと狙ってみようかと。
そんなわけで洗車してから先週オーダーしたタイヤが入荷したとのことでタイヤ交換に行ってきましたが、明日は降雪の予報が出てるのもあってタイヤ屋さん激混みです。
2時間半後に戻ってきてくださいってことで宮ヶ瀬へ。
名物?味噌サンデー(胡麻味)
これ商品化したヤツ恨むほどの味わい。まったくお口に合いませんでした。
明日は雪が降る予報なのにサマータイヤです。
首都圏は1cmの積雪でもパニックになります。首都高もJRも私鉄も止まります。なんていうか滑止め持ってるクルマなんてガチ勢だけだし首都高はほとんどが高架なので凍結もやばいし、電車は過密ダイヤで少し狂うと乗り換えもおかしくなって駅が人で溢れかえってしまいます。
逆にバスとタクシーと物流トラックは準備万端で最強ですがサマータイヤニキとネキの立ち往生と首都高とレインボーブリッジ封鎖でやっぱりニッチもサッチもいきません。出掛ける気が起きません。