ムーヴキャンバスのデイライト・piaa・ウインカー&デイライトに関するカスタム事例
2019年12月15日 08時37分
愛車:ピクシスジョイ(LA250A) 家車:ムーヴキャンバス(LA800S) 車歴:180SX(RPS13)ミラジーノ(L650S) ミラジーノ中心とした車好きの集まり ★ジ~ノどらいぶ倶楽部★(GDC)グループリーダー 活動拠点:主に兵庫及び近畿エリア ダイハツ車全般の集まり トリプルシー(CCC)キャスト代表 活動拠点:主に兵庫 コラボ、オフ会のお話ありましたら気軽にお声掛け下さい🤲
どうしてもデイライトがつけたくて…でも後付け感が出ないよう、あくまで純正っぽい感じにこだわりました😌取り付けは室内から配線を取ったので引き込むのが面倒くさかったぐらいかな😅簡単です😜
取り付けた部品はこれ☝️PIAAのウインカー&ポジションLEDバルブです。本来はポジションの配線へかましてポジションつけたときに点灯するようにするのですが、これをイグニッションONで点灯するように配線をかましました✌️
エンジン掛けると純正ウインカーのところがホワイトに光ります❗️これはなかなかの明るさでデイライトととして役割を果たしてくれます🎵
右にウインカーを出すとしっかりとウインカーが出ます。左はデイライトのまま点灯します✨良い商品ですねぇ、待ってました❗️って感じです(笑)
左にウインカーを出すともちろん左にウインカー出ます(笑)⬅️当たり前‼️ウインカーを戻すと数秒で左右とも元のデイライトへ戻ります😃最近の外車はこんな感じになってますよね☝️
全点灯モード😆めっちゃ白い💡色合いも良いし、何よりも後付け感がないのですっきり❗️普通の人が見たら純正⁉️と思ってしまうかも😁わかる人にだけわかってもらえればそれでオッケー👌自己満足です(笑)