アルトの痛車・廃道探検・旧道のススメ・痛車で廃道・国道158号線に関するカスタム事例
2019年05月05日 00時26分
私が訓練狂官のウマ軍曹である ネタがあるとき以外はレスを書くな 口でクソ垂れる前と後に「sir」を付けろ 分かったかウジ虫ども! 貴様ら低脳族どもが俺の洗脳に生き残れたら 各人がオタクとなる 聖戦に祈りを捧げる萌の司祭だ その日までは棒人形だ! 地球上で最下等の生命体だ! 貴様らは人間ではない 両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない! 俺は厳しいが公平だ、オタク差別は許さん! アニヲタ、車ヲタ共を俺は見下さん すべて、平等に価値がない!! 分かったかウジ虫ども!!
今日は、ハイドラのCP緑化活動をしに、下呂、上呂、高山方面へ行って来ました。
そちらの方は、今回は省きます(通行止めで行けなかったポイントも・・・)
その帰り道中で、廃道(旧道)の探索をしてきました。
高山方面へ向かう国道158号線(一部472や156との複重路線)には、画像のような廃な道がありまして、廃道マニアには堪らない!
このポイントもそうですね、通行止めの看板がありましたが、完全に倒れており、普通に通れるというw
ガードレールが崩壊して道も荒れている、雰囲気抜群!
道さえ綺麗にすれば、まだまだいけそう。
でも、この上はヘアピンカーブも多く微妙に道幅も狭い。
普通車同士でも危ない場面があるかもなのに、大型が来たら厳しいかな。
廃道だから、穴が空いたってそのまんま。
これは危ないな!
砂、落石だらけの道、通行には注意です。
パンクのリスクも高まります。
廃道のメリットは、車を寄せないで停めても全く問題無しって事w
写真も撮りまくりです(*´ω`*)
この雪の重み?で見事に折れ曲がった道路看板が、ここが廃道になってからの年月を物語る。
ちなみに、上に見えているのが、現在の国道158号線です。
丁度、ここにいるときにハイッタチしたんで、相手は私がどこに居るか分からなかっただろうねw
ちなみに、このように道路改修で廃になったポイントもいくつもあります。
現在は、ちょっとした休憩スペースに。
道路が良くなり便利になる反面、何だか寂しいなあ・・・。
他のポイントも、今度撮影して紹介しようと思います(今日は時間が押してたんで)
ここ、道の駅大日岳の手前の枝道も旧国道158号線です。
道の駅の後ろを通る旧道、客の目線が痛かったんで先には行きませんでしたw
まあ、どちらにしても、この先はガードレールで封鎖されており通り抜けは出来ませんが。
とある場所にて(分かる人には分かる)
左の国道と並行するようにあるこの道、旧国道なんです。
邪魔にならないように停めて撮影してましたが、行き交う車のドライバーや同乗者からの好奇な視線が・・・。
何分、車がこんな成りなんでw
ここは、付近住人が使っているということもあり廃道って感じではありません。
どちらかというと、旧道ですかね。
しかし、ここを過ぎた辺りから・・・・、
廃道な雰囲気に。
こちらは、現在でも普通に通れますが、現在の国道があるのにわざわざこの道を選択する人は居ないでしょう。
地元住人もあまり通らないんじゃないでしょうか?
実際、撮影中も1台として通行は無かった。
でも、廃道マニアは敢えて通りたがるんですよねw
自分もその1人です( ̄▽ ̄;)
ここが、現国道と旧国道の分岐ポイント。
現国道は道も広いし登坂車線もあって便利。
旧国道は、道幅もそんなに広くないしコーナーもキツいし、勾配がキツいのに登坂車線も無い。
本当に便利になったものだ、旧道が現役だった頃は大変だったと思う。
さっきの場所もそうだが、あの道を車が多数行き来してたんだよな。
夏場でも大変だったかもしれないのに、冬場は融雪装置も無いから死亡フラグと隣り合わせだったであろう。
この画像に映る旧道は、現役当時に親の運転で通った事がありまして、現国道はまだ山だった頃です。
自分の運転で駆け抜けたかったものです。
旧道は何かと大変ですが、現役当時の人達は誰であろうと運転して通った道。
そんな自分が知らない当時に思いを馳せて、通行してみるのも いいかもしれませんよ。
走り屋なら、ついついコーナーを攻めたくなりますしw
現在の便利になった国道に感謝です。