アルファードの工場夜景・川崎工場夜景・工場夜景は難しい・何処かに24-70mm生えてないかなぁに関するカスタム事例
2022年05月01日 18時22分
皆さんゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか😊
お仕事の方はお疲れ様です🙇♂️
昨夜は以前から行ってみたかった川崎区の工場夜景へ📸✨
最初はこちら💁♂️
千鳥町貨物ヤード前✨
有名スポットで沢山の方が撮影されてました📸
流石にここでライティングして撮影する勇気は無く暗い写真になりましたが、これはこれであり🤔?
同じく前から✨
次はこちら💁♂️
東燃ゼネラル石油前
ここはライティングしてみました💡
ちょっと角度を変えてウニウニ✨
車を止めた場所が若干傾斜だったのが残念ポイント🫤
ここはふらふらしてて偶然見つけたところです。
NICIGASの建物です✨(浮島町)
70-200mmだといっぱいに下がってもこんな画角ですが、実際は綺麗な曲線でライトアップされてて綺麗でした✨
最後はこちら💁♂️
大陽日酸CSE前です✨
今回ははじめての工場夜景でカメラの設定が分からず色々弄りながら撮影してたら日付が変わってました💦
見れる写真はあまり撮れませんでしたが、勉強になりました🥺✨
今回のお勉強の結果・・・24-70mmが欲しい🤣🤣🤣
何処かにレンズ生えてないかなぁ🍄
さて明日は何しよう🤔