アコードのミッション分解・LSD交換・クスコLSD・ミッション載せ替え・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アコードのミッション分解・LSD交換・クスコLSD・ミッション載せ替え・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例

アコードのミッション分解・LSD交換・クスコLSD・ミッション載せ替え・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例

2018年09月13日 18時12分

らむねのプロフィール画像
らむねホンダ アコード CL1

Twitterメインでやってます 基本的に自分の車の作業の投稿のみ 溶接、エンジンO/H、ミッションO/H まだまだ未熟者ですがなんでもやります💪💪🏻💪🏼💪🏽💪🏾💪🏿 整備士やってますが溶接作業をやっている時が一番楽しいです(笑)

アコードのミッション分解・LSD交換・クスコLSD・ミッション載せ替え・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

定休日なのに会社にいます…笑
設備と場所は休みでも使えるのでこの間仕入れたLSD組み込みます( ̄▽ ̄)
早速開けた図
仕事でNSXのミッションはよくやるんですが…それよりも楽に感じますね😎✨

アコードのミッション分解・LSD交換・クスコLSD・ミッション載せ替え・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、色々と分解して行ったら…
5速とリバースのシンクロ死亡…
工具箱漁ったらかなり前に注文したシンクロが!!!!
形を見比べて同じな感じだったんでそれを組み込み…

アコードのミッション分解・LSD交換・クスコLSD・ミッション載せ替え・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

LSD投入
本当はここでケースを被せてシムの調整をやるんですが…
このLSDに合う工具がなかったので手の感触で大丈夫そうなのでこのまま行きます…笑

アコードのミッション分解・LSD交換・クスコLSD・ミッション載せ替え・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

メインシャフト、カウンターシャフトを入れてフォークも組んでケースを被せて終わり…全部組んだあとメインシャフトが手で回れば🆗👌✨
少し渋い気もしたけど大丈夫な範囲のはず…(^_^;)
自分のなんでダメならまた組み直します←

アコードのミッション分解・LSD交換・クスコLSD・ミッション載せ替え・ミッションオーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

んで…組んだ後にそういやシンクロの品番…
と思って確認してみたら…
ユーロRじゃなくてVTSのシンクロ…
注文する時に品番を間違えて伝えてしまったのか、部品屋さんが間違えたのか…もう一年以上前なのでわからず…笑
まぁ手で普通に入るので大丈夫でしょう(^_^;)

ホンダ アコード CL11,788件 のカスタム事例をチェックする

アコードのカスタム事例

アコード CV3

アコード CV3

今日は昼から帰りました笑帰りの吹雪でボディが凍っちゃいました

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/07 20:56
アコード CL7

アコード CL7

愛車と積雪と…玄関側の積雪が自分の身長超えてます💦ちなみに私は171cm。今夜が山だ…知らんけど

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/07 19:26
アコード CR6

アコード CR6

先週の土曜日、昼前に自宅を出て🚗雨の中☔太宰府ICから高速へ🚙取り敢えず基山PAで腹ごしらえ〜😋やはり基山と言えばうどんですね。肉うどんとおにぎりのセット...

  • thumb_up 128
  • comment 4
2025/02/07 12:43
アコード CL7

アコード CL7

最強寒波に嘘偽り無し!

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/06 18:44
アコード CF3

アコード CF3

珍しく2台並んだ~💫バックシャン雪は、ほどほどで~

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/06 18:02
アコード CL7

アコード CL7

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/02/06 13:04
アコード CR6

アコード CR6

あーっ惜しい。222キロメートル、気温2℃でリッター燃費22.2達成してたのに!運転中でシャッター切れなかったわ。全長4900超える車体で、冬の一番寒い季...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/02/06 10:07
アコード CU2

アコード CU2

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/05 23:55

おすすめ記事