セレナの車高調整・ホイール交換・DIYに関するカスタム事例
2019年11月05日 23時47分
みなさん初めまして!岡山市在住のパサートヴァリアント乗りのKO-1です。 C26後期セレナを弄りながら乗っていましたが、たまたま通った車屋に今のパサートヴァリアントを見つけて一目惚れ。2ヶ月後、セレナのエアコンが壊れまだ売れて無かったパサートちゃんをお迎えしました! アメ鍛3ピースホイールに、ビル車高調足が入りイジるとこ無し! 皆さんのカッコイイ車を参考にさせて下さい! カッコいいと思ったら勝手にフォローしちゃいます( ͡° ͜ʖ ͡°) もちろんフォロバもお待ちしています!
会社の後輩2人に手伝って貰って車高調付けました!
自分は三列目シート外しただけ😅
良く働いてくれて助かった〜!
前後5センチ位落ちてるかな〜!
車高短カッコいい!
からの、リヤタイヤが段差で爪にシャリシャリ…。
オワタ…。
タイヤ幅225ダメでしたー😭
今度は爪折りします!
215のタイヤは当分先じゃな…。
今日1日だけそのまま通勤に乗って、さっき帰宅して応急的に純正タイヤにしました(泣)
後、光軸下がり過ぎてやばいね…
やっぱり光軸直すの調整式ロッド必要ですか?
それともc26は調整ネジで何とかなるんでしょうか?
皆さんどうされてるか教えて下さい!