カローラクロスのハセプロ・グリルバッジ・エンブレム・マーカー・反射板に関するカスタム事例
2023年01月18日 21時45分
2022年2月 カローラクロスを購入してから、生まれて初めてクルマいじりに目覚めたオッチャンです。 今までのクルマは買ったままドライブするだけだったのに、今ではカーショップやネット通販でパーツを買い漁って、休日は施工の日々と化す。 いゃ〜マイカーDIYって、ホント楽しいですね。 みなさまからのコメントや情報を頂けたら幸いです。
日曜日の工作①
グリルバッジ リアゲート貼り付け
本来はフロントグリルに取り付ける大きめのメタルバッジ。
2箇所のネジ穴の突起だけでは取り付け困難か?と思って、
バッジの裏面に耐候性高めのクロロピレン板ゴム。
丸型にテキトーにカットしてビス止め。
ゴムの面に両面テープを敷き詰めて、リアゲートに貼り付け。
構造計算まったく無しの思いつきDIY。
どれくらい持ち堪えてくれるのか?
日曜日の工作その②
ハセプロ リフレクションデザインハセプロ アートシートNEO 【ハセ・プロ通販限定】
アールがついたデザイン タイプCを購入。
スマホで何枚かフラッシュ撮影。
反射材は生きてるか?検証してみた。