ムーヴキャンバスの可愛いステアリング・可愛いナンバーフレーム・自家塗装・東海ファイブに関するカスタム事例
2025年02月16日 18時38分
クリちゃんです。 東海ファイブのレッドです😂 派手すぎず地味すぎず、8割で!を心がけております。 自作加工が大好きで、あまりポン付けの物は投稿しないかもしれせん。 でも、自作加工した物は、ガンガン投稿しようと思います。 あまり物を付けるのが好きではなく、レンタカーのような何も付いてない車が理想です。 でも車内はなぜかゴミ屋敷(第4サティアン)です。
まだ取り付けしでせんが、ウレタンハンドルが嫌なので、ハンドルを交換したいと思い、ハンドル着弾!
ハンドルはそのまま取り付けする気はないので、塗装ありきで😂
ダイハツ純正のキャンバスのナンバーフレームも気に入らないので、ハンドルもナンバーフレームも塗装準備!
上はセカンドステージ製の高級パネルで、下のシルバーのパネルは安いパネルです💦
どうせ塗装するから安いパネルで大丈夫😂
10インチのパネルは安く販売されてますが、標準ナビ用はセカンドステージ製しかないので……
それも惜しみ無く塗装します😂
写真は水削ぎするので洗面所💦
サフェを吹いて
レイクブルーを吹いて、ウレタンクリアーも無事に完了!
ハンドルはレイクブルーとW25パールホワイトに塗り分けてみました😄
イメージ通り🎵
リアのナンバーフレームもレイクブルーとパールに塗り分け😄
ステアリングもナンバーフレームもマスキングがいまいちでした💦
近くて見せる事は出来ません😂
フロントのナンバーフレームも艶消しマットブラックに!
失敗したからまたやり直しだな😓
マスキング面倒臭い💦
完成はいつになる事やら😓
足回りは暖かい春になってから😄
春になったらバリバリ行く予定!
あくまでも予定😂