M3 セダンのDIY・テールランプ水漏れ対策・ボルト穴 タップ切り直し・皆んなで走りたい!・早く来ないかな〜GWに関するカスタム事例
2024年04月20日 14時35分
こんにちは。
少し前に京都に遊びに行った時の写真です。こちらは太秦映画村の駐車場になります。
今日は朝からテールランプの水漏れの修理とアンダーカバーのボルト穴の修理をした👍
トランク側の左右のテールランプが洗車後に曇るという事が判明しました😢
この写真では曇ってませんが…。
うちばりを外してテールランプを取り外したところです。スカスカですねー笑笑
トランクの中央付近の黒いところは前のオーナーさんがリアウイングを付けていたのでそこの穴を埋めた跡ですねー😯
黒色のコーキング剤でほぼ一周埋めてありますがなんか汚いですねー😢
今回はこれを試してみます。
正直これっていうものが分からず取り敢えず試してみようと選びました。
マスキングをして左右のテールランプにボンドを塗りました。
正直ボンドの跡が汚いですが、車に装着しちゃえば分からなくなるので良いかなと。水が漏れなければ良しとしました👌
ご覧の通り車に装着しちゃえば殆ど目立ちませーん😆
ボンドを乾かしている間にアンダーカバーのボルトのタップ切りをしました👌
実はボルトが付けれない間はこちらのCPMのバーを外していたのでこれでやっと装着できます😆
無事タップ切りもうまく出来て装着できました👍
これで少しはフロントの剛性がアップしたのかな🤣