ロードスターの真横ショット・秋の気配・日の出・夕日・夕陽に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの真横ショット・秋の気配・日の出・夕日・夕陽に関するカスタム事例

ロードスターの真横ショット・秋の気配・日の出・夕日・夕陽に関するカスタム事例

2021年09月24日 07時43分

AEG のプロフィール画像
AEG マツダ ロードスター NA6CE

京都でロードスターNA6CE改とNCECの2台所有してます。 全国のロードスター乗りの皆様よろしくお願いします。

ロードスターの真横ショット・秋の気配・日の出・夕日・夕陽に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ちょっと今日は真面目に朝日や夕日、月の写真を撮るのに便利なアプリをご紹介いたします。

画像のようにアプリを立ち上げカメラをかざすと、どこから何時に太陽や月が上がる時間や角度がわかるという便利な物です!

見たらわかるように、この車の位置(角度)では太陽が上がった時に車の中央に太陽がこないですよね!

そこでちょっと車の角度を調整します。

ロードスターの真横ショット・秋の気配・日の出・夕日・夕陽に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この位置に車を止め直しアプリで太陽の位置を確認したら、これでたぶんバッチリかと思い、待つこと数分、見事に霧の中から太陽が上がってきて撮った画像が昨日アップしたこれです!

         ↓↓↓

ロードスターの真横ショット・秋の気配・日の出・夕日・夕陽に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

どうです、便利やと思いませんか?

このアプリ、地図上でも太陽と月の出る時間や方角かわわかりますので、撮影に行く時の参考にいかがでしょうか?

ロードスターの真横ショット・秋の気配・日の出・夕日・夕陽に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

例えば、上の画像は兵庫県舞子浜の地図ですが、赤線の右方向が日の出の方角で、左側が夕日の沈む方角です。黄色い線は月の方角です。

日時の設定もできるので、撮影に行く日と場所を設定すれば、どの場所から撮影したらいいのかが一目瞭然です‼︎

日の出月の出 等でアプリを検索していただければいろんなのがあると思うますので、興味ある方は是非!

以上、ちょっと真面目なオチ無しの投稿でした!😅

マツダ ロードスター NA6CE16,230件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

ロードスターは優秀ですね。na開けなら2×4材を運搬できます😀そういえば年末に参加した昭和レトロカー万博で「家系洗車」というユーチューバーさんに取材され、...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/01 21:10
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

CTな皆さんこんばんは〜❣️今回のお題は「バックシャン」😄意味の分からない方々も多数なようで…😆先に言っておきますが「バックシャン」=真後ろぢゃないのは分...

  • thumb_up 20
  • comment 2
2025/02/01 21:00
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

※この投稿は企画の開催後に削除します2/9(日)朝から房総ツーリング(オープンカーの集い)この企画はオープンカーの集まりです(オープンカーに乗ってなくても...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/02/01 20:49
ロードスター

ロードスター

バックシャン?💆🏼‍♀️当店は20年前から「リアシャン」ですゼ‼️💆🏼‍♀️

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/02/01 20:33
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

今年はこのアプリ使って車友達増やすのが目標です。(長続きしない人間ですが…バックシャンな愛車とのことで。うちのロド丸さんのバックショットコレクションです。...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/02/01 20:29
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

  • thumb_up 31
  • comment 4
2025/02/01 20:26
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

今日は朝は寒かったですが…10時頃にはお日様も出て風もなく暖かかったのでラーメン行かずに。いろいろ作業しててました。画像はホームセンターに行く時のコンビニ...

  • thumb_up 31
  • comment 1
2025/02/01 20:17
ロードスター NB型

ロードスター NB型

オイル交換実施日:2025.02.01

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/02/01 20:16

おすすめ記事