オッティのNISMO・Rally Artに関するカスタム事例
2020年12月06日 14時12分
令和元年の11月28日よりオッティSのオーナーとなりました。 全くノーマルで長く乗るつもりでしたが、近所の幼馴染みの影響で若い頃の車弄り好きが再燃しまして、金のなかった若い頃と違い最後に近い車を好きな様に弄ってみようと思い只今進行中です。 クラブマンのレーザー風に出来ればと思っています。
純正スピードメーターからスポーツモデルのタコ付きメーターに交換
オドの距離も現状に合わせてもらって約25600km
メーターグリル内はマッドブラックに仕上げ、メーターパネルはアルミ風にシルバー仕上げ。
何となく寂しかったのでRally Artのステッカーを貼ってみた。🤫どお?
最近の悩み。
僕は一体どうしたいのだろうか😅
車は日産販売オッティ
中身はまるっと
三菱ekワゴン
しかも弄ってくうちにH82Wに近づいてる。
ニスモで行くべきなのか?
ラリーアートにしてしまうべきか?
どうすんべ🙄?