ハイゼットカーゴのハイゼットカーゴクルーズターボ・初投稿です。フォローお願いします!・MTは楽しい・タコメーター変えたいに関するカスタム事例
2022年08月16日 18時21分
初投稿です。ハイゼットカーゴ後期s321v 5MT クルーズターボ2WDです
シフトノブは2000円位の安めの物に交換。これだけでも純正より操作性は抜群に上がるので気に入ってます🎵
RAZOのペダルカバー
写真はクラッチは外してますが今は付いてます。
ペダルカバーを付けるとヒール&トゥがとてもしやすくなりますが、アクセルとブレーキの間隔が狭くなるので踏み分けをしっかりしないと両方踏みます😁
純正ゴムの傷防止、アルミ製なのでカッコいい✨
クルーズターボでもタコメーターが付いてないので日本製オートゲージのタコメーターを付けてます。
アイスト対応。エンジン音で回転数は大体わかりますが大音量で音楽流してるのでエンジンは基本聞こえません。
そんな時にタコメーターがあれば回転数が視覚化出来るのでブリッピングが容易になった気がします。エンジン回転数の視覚化で不具合も見つけやすいかもしれません。常時電源とスモールはカーナビ、回転信号はOBDから取ってます。
マットも楽天で8000円程の赤黒に交換。犬、猫毛が絡みまくって掃除が大変ですが気に入ってます😄
ライト類はLED化
ヘッドライトは楽天で安物に交換
スモールライトは親父から余った青のT20に交換。いかつくなってしまいました😅