コペンのサスペンション・セッティング・嵐山高雄パークウェイ・安全運転で!・ゆっくり走ろうに関するカスタム事例
2020年05月30日 23時21分
後ろの動きは落ち着いてて良い感じ(-。-
サーキットならともかく、
公道でリアが動く仕様にするには勇気と技術が
必要になってくるので……。
フロントはどうしたものか(~_~;
それとも現状のまま減衰を固めるか……。
それとも5ミリくらいプリ掛けるか……。
明日もう一度高雄パークウェイ行こうかな……。
2020年05月30日 23時21分
後ろの動きは落ち着いてて良い感じ(-。-
サーキットならともかく、
公道でリアが動く仕様にするには勇気と技術が
必要になってくるので……。
フロントはどうしたものか(~_~;
それとも現状のまま減衰を固めるか……。
それとも5ミリくらいプリ掛けるか……。
明日もう一度高雄パークウェイ行こうかな……。
コペンの泣き所というか、ダイハツの手抜きというか、ラジエーターのリザーブタンクから冷却水が出て、ABSユニットやらその辺りが汚れるのです。特に右コーナーと...
みなさま✨✨いつもいいね👍コメント📝ありがとうございます✨✨さてやっとお休みが〜お友達の工場をお借りしてゴソゴソ🤓まず今更ですが載せ替えた中古エンジンとて...