シビックタイプRの岡山国際サーキット・REV SPEED・VALINO・VR08GPNEUMA・走行後片付けに関するカスタム事例
2024年02月06日 16時35分
プレミアムクリスタルレッドメタリックのFD2に乗ってます 岡国REVでたまに走ってるんでサーキットでお会いしたらよろしくお願いします ※注意※ 写真・投稿の無断使用禁止 (CT運営さんはOKです)
REV岡国走って来ました
天気も良くて気温も低くフロントタイヤ新品やからベスト出てくれたらいいなと思って走りましたが
結果はダメダメ
台数はいつもより少ないから走りやすくはあった
1枠目はタイヤ温まってそろそろアタックできるスペース探して走ろうと思ったら赤旗
再開までにエアーだけ合わせて残り時間でたぶん1アタックできるくらいやから最後尾から出てスペース確保して走ったけど中途半端にタイヤ冷えててタイム出ず
2枠目は最初から最後尾スタートで1アタックだけしたけど1枠目よりはましになったけど遅かった
ここ数年タイム更新できてないから本当はこの仕様でタイム出したいけどあまりにもダメならいろいろやるしかないかな
今日はいつもの片付けday
今回からニューマにしたけど前モデルと感触は変わらない
発熱いいと聞いてたけど別に良くはなってなくて変わらない
ただ溝深くなっただけで雨で使えるようになって町乗りに使えるなと個人的に思うタイヤです
事前に使ってる人のタイヤ見せてもらったりしてたからわかってたけど1回目はタイヤが全然溶けない
皮剥けてサラサラの粉が出る
昔のゼスティノみたいに熱入れて冷やしてタイヤを育てる方式のタイヤだと予想してるからたぶん次走った時はしっかり溶けてグリップするのかな
ダスト汚れはピカピカに洗いました
また次回の走行はだいぶ先になるけどやれること考えて頑張ります