セドリックセダンのスピーカー取付・6スピーカー化に関するカスタム事例
2021年12月12日 17時23分
最終型セダンにグランツバンパー。結局こうなった(笑) 40半ばを過ぎ子育ても一段落し、16年ぶりにワゴン車からセダンに乗り替えました。 Y31は2台目です。 最初のY31はグロリアのグランツ。事故で潰し、それ以来やっぱりまたY31に乗りたくて・・・で、ようやく乗れました。 か 大事にしようと思います。
ウチのClassic SVなのでスピーカーは4コ。
でもリアトレイに取り付けできる穴は開いてるので(蓋で塞がれてるけど)増設します。
まずはスピーカー線の分岐作ります。
こんな感じ。
シート久々に外したので
布団たたきでパタパタしてファブリーズ😆
付いたよねー
スピーカーはもはや懐かしくなってしまったアゼストの17cm。
2,200円でアプガレに売ってたので。
そこそこ鳴りますね、これ。
某オクで落としたパーセルボードを取り付け終了。
色違うけど、まいっかー的な😆
ちなみに小物入れのフタ開けても穴開いてません🤣
なかなか良か音になりましたー