Keiワークスのエアクリ、オイルキャッチ清掃・DIY・エムズガレージ・レッドメモリーに関するカスタム事例
2018年09月17日 17時59分
今日はオイルキャッチとエアクリの分解清掃しました(^-^)/
とりあえずエアクリとオイルキャッチを取り外します(笑)
ホースバンドを緩めてホースを取り外し、オイルキャッチを取り外します♪同時にエアクリも取り外します(笑)
こんな感じに取り外しました(^-^)/
エアクリはガススタの洗い場で洗いました♪
そしてオイルキャッチです✨
各部を分解して行きます✨オイルは先に抜き取ります(笑)
清掃してから中も清掃しました(^-^)/
そしてオイル漏れ防止にシールテープを巻いて行きます✨
もちろんブローバイ受け口も同じようにして締め付けます✨
そして逆順に取り付けて完了しました(^-^)/
エアクリもバッチリ乾燥してから取り付けました(^-^)/
バッチリ完了しました(^-^)/
それから今日はキリンメッツレモンスカッシュを頂きました(^-^)/