プリウスのDIY・タイヤ交換に関するカスタム事例
2019年11月30日 11時27分
おはようございます(^-^)/
朝方の気温3℃から、8℃に上がりましたので、
先週からの冬支度の続きを(((^^;)
再度車高を調整。
良く見たら、左右で若干ズレてました(^^;
入れ忘れていたハブリングも入れ...
ボロボロのリップもまた仮補修(((^^;)
今度壊したら外そうと思いながら、
しつこくついていますw
失くなっていたり弱っていたりする
クリップ類も大量交換w
結構これが異音の原因だったり
するんですよねぇ(^-^ゞ
ついでぢゃ無いけど、死にかけていた
テールランプのガイドも出てきたので
交換しときました(((^^;)
終わりw
結構上がりましたかね(((^^;)
純正比、-10~15㎜位。
ワイパーも冬用に...
こんなヤツらも積んだりして終了(*^^*)
ついでに、車体下の画像なんて
撮る事も滅多に無いのでw
などなど、最初の頃はボディ強化や吸排気点火系、操作系しかやっておらずに、エアロすら一個も無かったのに...
誰かの毒で少しずつ変化が(((^^;)
そして終わった所にクロネコさんが
荷物を持って来ましたw
午後か明日の内職ですな(((^^;)