86のヘッドライト加工・レクサスnx・LEDヘッドライト・3眼ヘッドライト・pandemに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のヘッドライト加工・レクサスnx・LEDヘッドライト・3眼ヘッドライト・pandemに関するカスタム事例

86のヘッドライト加工・レクサスnx・LEDヘッドライト・3眼ヘッドライト・pandemに関するカスタム事例

2020年03月09日 19時54分

キタちーん【WIDE LINE】のプロフィール画像
キタちーん【WIDE LINE】トヨタ 86 ZN6

86/brz ワイドボディ車限定チーム作りました。 WIDE LINEのリーダーやらせてもらってます♡ ロケバニ V3 86 turboに乗ってます。 自分の車はもちろんチームツーリングなどアップしていきます♪ こちらからフォローする事はカーチューン始めた時からほとんどありませんのであしからずw しかしフォローして頂けると本人はすこぶる喜びますのでよろしくお願いします😆

86のヘッドライト加工・レクサスnx・LEDヘッドライト・3眼ヘッドライト・pandemに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々の投稿です😅
ヘッドライト加工に励んでましたw
レクサスNX後期3眼ユニットを
DIYでインストールしました😁

86のヘッドライト加工・レクサスnx・LEDヘッドライト・3眼ヘッドライト・pandemに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

一応は光軸調整とオートレベライザーは機能出来るようにしてます👍
流石純正ユニットなのでカットラインも真っ直ぐなので気持ちンコです🎶

86のヘッドライト加工・レクサスnx・LEDヘッドライト・3眼ヘッドライト・pandemに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

LEDチューブが微妙な感じでDIY感が出てますw

デイライトにする予定まだ配線してないので暇見つけてやろ〜

86のヘッドライト加工・レクサスnx・LEDヘッドライト・3眼ヘッドライト・pandemに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

改良の余地ありですが取り敢えずはこのままで
超音波カッター買えたらまた加工するかな…買えんけどww

トヨタ 86 ZN6143,594件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

みなさんおはようございます。今日は休日出勤です仕事終わりからも忙しい日になりそうですねw歯医者に夜会wとりあえず仕事頑張っていきますw今日も1日楽しく元気...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/05 06:58
86 ZN6

86 ZN6

虫が入ってます🥸✨

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/07/05 06:48
86 ZN6

86 ZN6

夜ふかしなのか、早起きなのか、、、阿蘇に着きました

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/07/05 06:08
86 ZN6

86 ZN6

テールライトは、当時から人気のないシャークテール!それもクリア!なんかポロッとそんでもって、さらにポロッと!なんか着弾!いやいや、そっち付けるんかーい(̨...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/07/05 01:40
86 ZN6

86 ZN6

皆さん、こんばんは🌛お題の「テールランプのこだわり」で投稿します!これと言った拘りは特に無いです。ただ拘りはないですがこの後期純正テールはブレーキで全灯火...

  • thumb_up 173
  • comment 8
2025/07/04 23:43
86 ZN6

86 ZN6

フォグガーニッシュとエンブレム交換どちらもグラージオ製エンブレムはマットホワイトガーニッシュは車体色のK1Xエンブレムはリヤも交換しましたフォグガーニッシ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/04 23:32
86

86

グローリーな景色と86(・∇・)リアのスタイルがすごくカッコイイリアバンパーのデザインがワイド感を出してるのもいい週末は恒例のお礼参りしてきましたこんなか...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/04 23:21
86 ZN6

86 ZN6

頭文字D🏎️MFG聖地巡礼旅行箱根ターンパイク涼介のバトルを思い出しながら箱根ターンパイクを走行💨そのままMFゴースト開幕戦〜小田原パイクスピークを走行し...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/04 23:01
86 ZN6

86 ZN6

今日も茨城方面へ山の中の洋食屋さん?へ自然に囲まれた良い場所でした。途中の道はスポーツカーにはちょっと勇気入りました笑この鳥重美味しかったです^_^今日は...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/04 22:44

おすすめ記事