デイズルークスのきしみ音対策・DIYに関するカスタム事例
2019年12月08日 01時38分
私の愛車を良いと思っていただけた方、無言フォロー、無言いいね、大歓迎❤ ※多投稿される方、絡みのない方、 フォロバ狙い、 自己中、非常識、面倒くさいヤツ、 フォローを外させて頂く場合&ブロックさせて頂く場合があります! 悪しからずm(_ _)m 気に入らない場合は、フォロー外しや、ブロックして頂いて構いませんので🙇
~きしみ音対策~
デイズルークスのスライドドアのきしみ音(ギシッ♪ギシッ♪)
若干では、有りますが停止する寸前などできになったので、
*お安く
*簡単に効果を実感♪
をテーマに😅チャレンジしました🎵
これは、イスの脚の裏側に貼って、床が傷つかない用のクッション材です!
ピンボケすみません😅
多分100均等でも売っていると思います。
スライドドアと、ボディーの付きそうな部分にも貼ってみましたが、
この部分が一番効いているようです!
この部分の隙間を埋めるだけで、
ギシギシ🎵音が無くなりました!
分厚いのは、ドアの閉まりが悪くなるのでご注意下さい😄
他のスライドドア車にも使えると思われます👍😄
ドアが、ビシッと閉まるので、剛性も上がっているように思われます😅👍
気になる方は、チャレンジしてみては?いかがでしょうか?
一日経つと、形も馴染みます👀👍😄
\(^o^)/