フィット RSのTE37・ジェイズレーシング・VOLTEXウイングに関するカスタム事例
2019年08月29日 20時10分
奈良でGE8後期に乗ってます♫ 近畿圏内は庭みたいなものと思ってるのでプラプラ出掛けたりしてます 笑 お気軽にフォロー頂けますと喜びます😊 みんカラ、X、インスタやってます! よろしくお願いしますm(_ _)m
マイカープロフなるものを知らなかったので書いてみまーす😃
メインで履いてるホイールはRAYS TE37 SONIC
サイズは16インチ6.5Jオフセット42の安全パイ🤣
そしてちょいちょいホイール変わります 笑
これは街乗り用のステルスレーシングのホイール!
15インチ7Jのオフセット35です。
こっちは友達のステルスレーシングホイール!
15インチ7Jのオフセット30なので走るだけでインナーフェンダーとお友達に( ̄▽ ̄;)笑
フロントバンパーは純正ですが、ジェイズのリップにカナード、無限のグリル付けてます(^^)
まだ同じ組み合わせのフィット見たことないです 笑
サイドはクラフテックの汎用サイドフラップです。
ちなみに車高調はファイナルコネクション のリミテッドIIを入れてます!
ウイングはボルテックスのハッチバック車用GTウイング。
これもあまり被らないのでお気に入り😌
リアも純正バンパーにジェイズのディフューザーを装着!
テールはステラファイブです🎵
マフラーはフロントパイプがノブレッセ、中間が柿本、リアがジェイズです😊
細かいところ書けばまだありますが、キリがないので割愛 笑