ワゴンRスティングレーの川の駅に関するカスタム事例
2021年11月07日 12時56分
ドノーマルのMRワゴンを自らパーツを取り付け、塗装を施してここまで仕上げました🚘 まだまだ厳つく弄っていきます👍 MRワゴン…🚘 再始動…👍 そしてスクラムバン🚐はアゲ系の初ジャンルに挑戦します😁 MRワゴンとスクラム、ジャンルは違えど楽しく弄っていきますよ😁👍
こんにちは😃
朝の投稿後、父親のお墓参り😌🙏に行って帰ってから、MRワゴンからスティングレイに乗り換えて
また川の駅で撮影😅
お墓参りが終わって撮影🤳🚘
基本車が変わっても撮るアングルは変わらない😁
このスティングレイ、数年前に母親が新車で買ってオーディオもKENWOODの1DINCDプレイヤーを付けてたけど、自分がアップガレージ富士店でパレット純正オーディオ10円で買って交換しました🔧
元々、自分のMRワゴンにも付けてましたけど😅
交換後、このパレット純正オーディオの方が低音が強く出る⁉︎😳
この前、沼津店に同じオーディオがあったけど
3000円だった(笑)🤣
やっぱターボは速いわ🤣
でもCVTだからなのか🤔?
安全装備だからなのか🤔?
アクセルを開けてからのタイムラグが個人的に好まない😤
この「ま」がヤダな🤔
やっぱアクセル開けた分反応する方が好きです😁
MRワゴンはNA&ATだけどこっちの方がアクセル開けた分、反応するから好きだなぁ😁