スカイライン GT-Rのマフラー交換に関するカスタム事例
2018年04月14日 13時45分
排気系チューニングその2
前回アミューズのマフラーに交換した記事をのせましたが次はフロントパイプ‼️
私は高回転時に甲高いサウンドが欲しかったので最低地上高には不利ですが等長のフロントパイプが希望でした。
色々と調べた結果2008年当時はレイマックスの等長が一番最低地上高を稼げることが分かり装着しました。
結果これが大正解でバイク程とは言いませんがアミューズのR1チタンと相性も良く高回転まで回すと痺れる高音を奏でてくれます。
車高もかなり落とす事が出来たし一生この組み合わせで行きたいのですが、マフラーの音が経年劣化も含めて大きくサイレンサー入れても抑えきれなくなって来たのが悩みの種です(涙)
次回車検はむりかもしれません。
純正とは形状が全く違いますね‼️