ミラのマイカー紹介・3台持ちに関するカスタム事例
2022年05月13日 16時32分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆様こんにちは。
また災害級の雨が予報されていますので皆様注意していきましょう。
本日はなんとなくマイカー3台の紹介をしてみます。
まずはメインカーのミラ(L200S)。
2008年にドノーマルで98000円で購入。
サーキットを楽しく走る為に魔改造を繰り返して現在に至ります。
とにかく自分がやりたい事をやる!をテーマに定番とか無視です。
色々主要部品が出なくなってきたので、エンジンミッション制御系は新規格をフル移植してます。
エンジン6基目w
車体は大体30万キロ位。。
通勤号ムーヴさん(L152S)
2万円で購入。
深夜出勤でも安心のノーマルマフラー。
見た目後期仕様ですが前期です。
4人も乗れるw
JB-DET搭載AT。
15万キロ。
通勤号なのに3台中一番燃費が悪い件。
3台目コペンさん。
エンジン死にかけ&オープン機構死亡状態を15万円で購入。
元々は部品取りに買ったはずが、現車を見たら予想外に綺麗で、少し乗ってみたら楽しすぎた為起こしました。
中古エンジンを真夏に載せ替えて死にかけました。
オープン機構はLA400のポンプ&シリンダーを加工移植して修理。
18万キロ。
ミッションちょっとヤバめ。
ミラが廃車になったら部品全移植して、こちらがメインカーになる予定。
今までの人生で乗ってて一番楽しい車。
3台持ってると言われる事。
〇金持ち
〇3台も必要?
〇ガソリン代ヤバそう
お答えしますw
貧乏です。
軽自動車3台あっても3リッター越えミニバン1台より金掛かりません。
自動車税12900円×3
保険(車両保険無)3台で7950円/月
駐車場8000円×2(1台は師匠の工場に預け)
車検はユーザーなんで1台3万円程度。
駐車場代が痛いくらい。
ミラとコペンは被っていますが、いずれメインカー入れ替えの為の動態保存です。
ムーヴさんは通勤に外せません。
ガソリン代は3台同時に動いてるわけじゃ無いので、1台分と変わりません。
故障や改造で1台不動でも困らないので、やはり最低2台有ると便利かな~?