シエンタのシエンタハイブリッド・トヨタ・ホーン交換・DIY・高音に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シエンタのシエンタハイブリッド・トヨタ・ホーン交換・DIY・高音に関するカスタム事例

シエンタのシエンタハイブリッド・トヨタ・ホーン交換・DIY・高音に関するカスタム事例

2020年06月27日 21時24分

wakasagi29_のプロフィール画像
wakasagi29_トヨタ シエンタ NHP170G

クルマ好きな方々の投稿を楽しみにする日々🇯🇵🥎🏈🚗 備忘録でもあります 【Instagram】 https://instagram.com/wakasagi29_?igshid=YmMyMTA2M2Y= 【みんカラ】 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2734244/profile/

PIAA スポーツホーン 500Hz 600Hzを取り付けました。

シエンタのシエンタハイブリッド・トヨタ・ホーン交換・DIY・高音に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロントグリルから丸見えになるので配線にコルゲートチューブを被せました。

シエンタのシエンタハイブリッド・トヨタ・ホーン交換・DIY・高音に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボンネットを開いて取り付け作業をイメージ…
赤丸のクリップを外しました。緑丸のセンサーも外しました。バンパーをズラして取り付け作業をやる作戦へ…
10アンペアのホーン用ヒューズを抜いてから作業開始。

シエンタのシエンタハイブリッド・トヨタ・ホーン交換・DIY・高音に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ホーン本体に貼り付いていたラベルを剥がしました。ラベルはキレイに剥がれました。これてホーンは真っ黒に…

シエンタのシエンタハイブリッド・トヨタ・ホーン交換・DIY・高音に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

取り付け完了。
ここに至るまでかなりの試行錯誤でした。
バンパーを外さずにズラしただけでしたから限られたスペースで手は傷だらけ😭
最初は軍手やゴム手袋でチャレンジするも作業性が悪すぎて結局素手に…
振り返るとバンパー外したほうが明らかにラクだったかと思いました😅

シエンタのシエンタハイブリッド・トヨタ・ホーン交換・DIY・高音に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ホーンは目立ちません。ステルス化に成功😅

トヨタ シエンタ NHP170G9,144件 のカスタム事例をチェックする

シエンタのカスタム事例

シエンタ NCP81G

シエンタ NCP81G

お題にのかって。

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/02 11:23
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

昨日は夜会にお出掛け〜お出掛け前のたしなみでバッフル周りのトルクを弄ってました。このシステムだとトルクをかけるところは3箇所1)バッフルとドアの固定2)3...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/02/02 10:37
シエンタ NCP81G

シエンタ NCP81G

富士山×バックシャン

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/02 08:32
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

今日はだいぶ粘ったので、そこそこ疲れました😮‍💨仕事が終わって、いつものスーパー立ち寄りです😀これから寒くなって、天気も崩れそうですが、やっぱり⛄️が心配...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/02/02 04:03
シエンタ MXPL15G

シエンタ MXPL15G

ダッシュボードマット対策してみました!点灯か早くなったので、センサーのカバーをクリアに!さて、いかがなものか。

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/01 19:54
シエンタ NCP81G

シエンタ NCP81G

皆さんこんばんは😊✨お題に乗っかって「バックシャンな車」を提出です笑ノーマルに戻す直前の後ろ姿😁この角度好きだなぁ〜と。現在はこんな感じでほぼどノーマルで...

  • thumb_up 111
  • comment 4
2025/02/01 17:32
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

都内は所々、曇り空☁️になってますね🙄某お天気アプリもこんな感じです🤔どこを写しても、どんよりしてます😑明日、⛄️にならない事を祈るばかりです💦また戻って...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2025/02/01 17:06
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

本日、3回目(7年目)の車検でした。いつも通り、ディーラーに丸投げです(笑)定番のエアコンフィルターとバッテリーを交換したくらいで特に問題なく完了しました...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/01 16:37

おすすめ記事