RX-8の終わりなきアライメントの世界・アライメント調整・ミッションオイル交換・燃費記録に関するカスタム事例
2022年09月04日 16時25分
未だに借り物ミッションのエイト君
ミッションオイル交換にディーラーへ
前回交換から走行2000キロ位ですが
かなりの鉄粉が混じったキラキラオイルでしたね💦
自分のミッション不具合の今後のディーラーの対応が決定しました。
純正新品コンプリートミッションへ交換する事になりました。
これからミッションを製作しての交換になるので
暫定で11月頃になる様(早まる可能性はあるとの事)
とりあえず安心しました。
後は待ちですね♪
帰りにガソリンを詰めて帰宅
この残量でこの距離はだいぶ燃費悪そう…
196.2キロで38リットル
燃費5.16でした🤣
ほぼスポーツ走行のみでこの燃費は
実は悪く無いのかも⁉︎
帰ってオイルの状態を確認
走行距離450キロ
まだ指で油膜を押し潰せない感じでしたので来週末にでも交換しようと思います👍
やはり悪魔のオイルは素晴らしい😏
グイグイくるトルク感が気持ち良いです
熱が入れば高回転も気持ち良く回るのに油膜が切れない安心感
アライメント調整も実施♪
自分の目感でリアのトーを確認して調整してみました
トーインに見えたのでひと目盛りだけアウトに調整。
ついでにフロントも少しピーキー過ぎたので
少しだけアウトに調整。
試乗した感想は全くダメでした…
フロントは入るけどリアが全く付いて来ない
違和感しか無い…
ドツボにハマる前に借り物の簡易測定器で確認
すると
フロントのトータルトーはインに10ミリ
リアのトータルトーはアウトに12ミリ
と全くダメでした。
とりあえずフロント、リアトーゼロに調整して
試走してみたところとても素直な気持ちの良いフィーリングでしたのでひとまず完了。
お借りしたアライメント測定器を調べてみましたら
かなりお買い得な金額でしたので購入してみようと思います。
これから少しずつ目感と数字両方で確認しながら感覚を養って行きたいと思います。