CR-VのバニティランプLED化・自作LED に関するカスタム事例
2020年08月08日 13時12分
福岡育ち。 多趣味で飽き性な車好き。車だけは飽きません。 RT5 CR-V…気持ちリフトアップ 25アルト…程良いシャコタン 90ノア…定番ファミリーカー コメした時、ホントにいいねと思った時、いいね👍🏻します! 内容見てもないのにいいね、フォロー稼ぎいらないですw🤣 マナーに欠ける人、謎の正義感、堅苦しいのも無理😩 あと、改造情報だけ吸い出して必要なくなったらブロックするクソ野郎は最初から関わるな😇
久々の自作LED。
バニティランプは社外品はいくらでも売ってるけど、無駄に眩しく無駄に高いw
顔を照らすのに激光とかって…明るければいいという問題じゃないかと😓
ってことで無いものは作ります。
材料は持ってた(マークXの時めんど臭くてしなかっただけw)のでフラットFLUXを使って作成。
CRD使って電流控えめで😃
一応ホットボンドでショート対策。
取付け。
なぜか左右でプラマイ逆というw
絶対運転席側配線間違えてる😑
眩しくなく、程よい明るさになりました👍