GRヤリスのアライメント測定・調整・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例
2022年09月18日 22時41分
本日、相互フォローになった方ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします
アライメントも取ってもらいました。
いやーデータ見てもわからない
キャンバーはなんとなくわかる(車高落とすと着いちゃうのね)
車買って県外に行ってないという
かなり勿体ない事してます。
台風通過後は行動しようと思います。
2022年09月18日 22時41分
本日、相互フォローになった方ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします
アライメントも取ってもらいました。
いやーデータ見てもわからない
キャンバーはなんとなくわかる(車高落とすと着いちゃうのね)
車買って県外に行ってないという
かなり勿体ない事してます。
台風通過後は行動しようと思います。
先日、持病の重い重い腰をあげてリアシート取っ払いました🤪ってのは半分冗談で、リアスピーカーの取り付けをするためにここまで撤去しないと行けない車が存在したん...
2025桜×GRYARIS友達のFDとも初めて並んだ!3000km走ったのでエンジンオイル交換作業!次回からは5000kmごとに交換していこうと思います。...
爆音だったレムスのマフラーですが、やっといい感じになりました☺️第一弾、アペックスのECVを取り付け。手動でバルブを開閉し、音量を調節できます。ただし、ふ...
大分求めてた仕様に近づいてきましたカーボン調塗装したんですがムラッムラ(笑)クリア塗装も失敗してます後はシェブロン増設オクヤマのフロントブレースバー取り付...
富士スピードウェイ🚘️モーターファンフェスタガレージベリー🚘️おっ谷口さんだ😏パチリD1デモラン270mm撮影📷D1ドリフトスゲー😆スマホ撮影選手インタビ...
おじさんのきゅうじつ先輩から、ドライブのお誘いを受け本日は『オールドカーフェスティバルinみすみ』へ出かけてみました。この…オーバーフェンダーカッコイイ🤩...