RX-8のワイパー交換に関するカスタム事例
2018年06月10日 18時19分
パリが愛したコンパクト☆ おフランス🇫🇷で、足回りソフトでパドルシフトなし、ECOモードがあるルーテシアGT(インテンスともいう)に乗っています☆ リアスポつけて、フロントスポイラーつけて理想のフォルムになりました! 【車歴】 CYNOS ist i CR-Z (α) RX-8(SE3P前期) MINI(R56,R53) LUTECIA(RH5F)(いま)
しばらく交換していないため、ブレード+ゴムの交換!
今回は、AUTOBACKS のグラファイトワイパーを試してみます☆
エイトの適合を調べて購入です!
この写真の中の車種に乗っている方、今後の参考にしてくださいw
見づらいですが(^^;
交換前☆
交換後☆
見た目、ちょっとボリュームでました!
取り付け画像なくてすみませんm(_ _)m
が、ワイパーのパッケージ見ながらでもできますし、ネットで先人の方々のを参考にしていただけるとw
【装着後の感想】
ちょうど雨だったので効果のほどを!
フロントガラスにコーティングしていないのですが、撥水効果が得られるのには驚きました。
50km/h以上で、水滴飛んでいきますw
ガラスコーティングしてるような感じです☆
※あくまでも個人の感想ですが、試してみる価値はあります!